再流行の兆しを見せているカーゴパンツについてお話ししていきます。
海外ではセレブが着用し日本でもブームの兆しが。
この記事でわかる事
- 最新のカーゴパンツの特徴!
- ユニクロやGUで人気のカーゴパンツとは?
- オススメのブランド&コーディネート


もくじ
【カーゴパンツ】ダサいと言われない為の着こなし方&オススメブランドを解説。
1.カーゴパンツとは?

カーゴパンツ/ cargo pantsとは、貨物船(カーゴ)で荷役作業などに従事する人たちの間で使用される制服、作業用のズボンの事を言います。
両手で作業ができるように、道具の持ち運びに重宝する、大型ポケットが両脚にあるのが特徴です。カラーは“カーキ”が主で黒やネイビー・迷彩柄のカーゴパンツもあります。
2.カーゴパンツの“今”と“昔”
step
1ひと昔前のカーゴパンツ
一昔前のカーゴパンツといえば、シルエットは野暮ったく大きなポケットが逆に子供っぽく見えてしまうなど、現在のファッションが好きな方からは懸念される材料が多かったです。
また2000年代から続く細身のボトムスがブームになった事もあり、カーゴパンツのゆったりシルエットは現在のニーズには受け入れられにくく、また古着っぽさがどうしても出てしまうのもマイナスの要素でした。
step
2“イマドキ”のカーゴパンツ

またシルエットも現在のトレンドに落とし込んでおり、スリムシルエットのパンツや、スラックス生地で作られたセンタークリースの入ったカーゴパンツを”ドレスカーゴ”と呼び、新しいドレスコードとしても注目されています。
また中途半端なサイズ感ではなく、極太のワイドパンツも、コーデに取り入れやすさから、人気のシルエットの一つです。
3.カーキ色の流行で人気に

またグリーンでも「ミントグリーン」や「スモーキーなグリーン」すこしくすんだ感じのグリーンがくるとも予測されております。
流行色も手伝いファッションに“グリーン”を取り入れようと考えたら、カーゴパンツを取り入れるのがもっとも最適な選択と言えますね!
中々自身のスタイリングにグリーンのアイテムを取り入れるのは難しいので、“オシャレに・身近なアイテムで”そんな時のファーストチョイスに“カーゴパンツ”は上がりますね!
4.フォーマル(ビジネス)な着こなしにも使える
フォーマルにカーゴパンツを着こなすのにオススメなのが、テーパードシルエットで仕上げたベイカーパンツです。
テーパードとは裾に向かって絞られていき、キレイなシルエットを実現してくれます。全体的に細身に作られているスキニーパンツより、太もも部分がゆとりがあるのが特徴で履きやすいです。
カジュアルなコーデからキレイめコーデまで使えるパンツは、オン・オフ両方のスタイリングに使える万能アイテムとして活躍してくれます。
またカーゴパンツの特徴でもある、サイドのポケットもアクセントになります。
5.人気のシルエット
5-1.スリム/テーパード

5-2.ワイド

5-3.ハーフ

6.オススメのカーゴパンツブランド
6-1.ユニクロやGUでも人気商品です
ITEM :カーゴジョガーパンツ
PRICE :2,990円(税別)

何故ならユニクロのカーゴパンツは着回し力抜群で価格帯もお手頃なので手を出しやすいのです!
(2022年2月現在ユニクロで取り扱いカーゴパンツの種類はメンズ商品が4種類ございます)
メンズでオススメしたいカーゴパンツは“EZYジョガーカーゴパンツ”
価格は何と2,990円(税抜)!とカーゴパンツをの購入を迷っていた方にも、後押しするような良心的な価格設定ですね!
商品の特徴はウエストの内側をゴム仕様にしてあり、着用時にストレスが少ないように柔らかな肌当たりが特徴。
シルエットも現在のスタイルに合わせた“スリムフィットテーパードのジョガーパンツ”な股下の部分は細身のストレートシルエットのデザインにすることで、機能性とデザイン性を兼ね添え脚をすっきり見せてくれます。
Coordination
出典:wear.jp
すっきりとしたシルエットのGUのカーゴパンツを使ったコーディネート。
カラーもブラックにすることですっきりと印象をさらにプラスしてくれますね!太ももにゆとりを持たせたテーパードシルエットが、コーディネートにイマドキ感を加えてくれます。
6-2.ワークマンでも販売中のカーゴパンツ
ITEM :カーゴパンツ
PRICE :1,900円〜(税込)
ワークマンのカーゴパンツの凄さはわずか240gという超軽量カーゴパンツ!カーゴパンツはポケットなどがついて重たいイメージがありますがそのイメージを払拭してくれましたね!
また昨年発売された「エアロストレッチ カーゴパンツ」(1900円)は機能性も重視し動きやすさは勿論の事、座ったり動いたりと日常の動作を行う際のストレスを軽減してくれるのも特徴の一つです。

6-3.ナイジェル・ケーボン/Nigel Cabourn
イギリス発祥のブランドである「ナイジェル・ケーボン(Nigel Cabourn)」
デザイナーのナイジェル・ケーボンが学生時代に始めた「クリケット(CRICKET)」というブランドが前身です。
デザイナーのナイジェルさんは40年以上ファッション業界でのビジネスに関わってる人物で普段からカーゴパンツやカーキーのアイテムを取り入れたスタイリングがとてもオシャレです。他のブランドとは異なりトレンドに左右されない、ヴィンテージクロージングなど、デザインディテール要素からインスピレーションを受けて作られています。
ナイジェル ケーボンは日本で非常に人気が高く、人気セレクトショップで取扱いがあり、2009年には東京・中目黒の目黒側沿いにオンリーショップ「THE ARMY GYM - Nigel Cabourn FLAGSHIP STORE」をオープンし日本のファンを魅了し続けております。
6-4.リーバイス/Levis
デニムの老舗ブランドがリリースするカーゴパンツ。
「スニーカーに合う」をコンセプトに作られたカーゴパンツは、足元を綺麗に見せれるパンツとして注目!
いかにもカーゴパンツらしい“迷彩柄”に細身のシルエットが今っぽさを演出してくれます。
Coordination
ブロックチャックのシャツと合わせて“アメカジ風”にコーディネート。
カーゴパンツと相性の良い黒スニーカーで、全体のコーデを引き締めている点も◎
7.人気コーデ
定番のカーゴパンツをシンプルに着こなす!
出典:wear.jp
定番のカーゴパンツのデザインを活かすために、トップスはシンプルに無地のタイプをチョイス!
トップスがすっきりとしたシルエットなだけに、ボトムスをワイドにした“Aラインコーデ”です。
流行りのミリタリー&アウトドアMIXスタイル!
出典:wear.jp
アウトドア感を演出するのに欠かせないカーゴショーツ。
今年のフェスなどでも大人気だったミリタリーベストをコーディネートに加えて、収納力も大幅にプラスしてくれます。
ベージュのカーゴパンツでタウンユースに落とし込む!
出典:wear.jp
珍しいベージュのカーゴパンツは街中でのスタイリングにとけ込みやすくなっているカラーです。
ロールアップすることでソックスを強調し、スケート感あるスタイリングに仕上がっております。
カーゴパンツをナチュラルに着こなす!
出典:wear.jp
やりすぎなぐらいワイドシルエットにすることでコーディネートのアクセントになります。
流行りのゆるコーデを意識しながら、足元はスポーツサンダルで“スポーツ感”も取り入れた今年の流行スタイルです!
さいごに
メンズはお気に入りのボトムスを着まわしてしまう傾向があるので、ガラッと雰囲気を変えたい人などは、カーゴパンツを取り入れてみるのはいいですね♫
洋服好きな方必見「あなたをオシャレに導くメッセージ」をLINEにて配信しております♫
タイムラインで不定期に配信しております♫是非友達登録してお待ちください!

@kaname

最新記事 by @kaname (全て見る)
- スカイピースのアパレルブランド「all CaJoule(オールカジュール)」が炎上してる件を解説します - 2022年7月7日
- 『諦めるのはまだ早い』“薄毛に似合うメンズ ファッション” - 2022年6月30日
- メンズのオシャレに欠かせない“アイウェア”知っておきたい5ブランドとは? - 2022年6月23日