オシャレな芸能人はどこのブランドの洋服を着てるの?
そんなふとした疑問にお答えします。
今回は普段は「ユニクロやGU」で事が足りている・けど、ちょっとした『用途の差』を判って洋服を選ぶのはホントのオシャレさん。

もくじ
オシャレ芸能人が愛用?洗礼された北欧ブランド「Acne Studios」の魅力とは
「Acne Studios」とは
読み方は「アクネ ストゥディオズ」
「北欧ブランド」そんな聞こえだけでもかっこいいブランドは、1996年スウェーデンにて「Acne」がスタートした事業です。
step
1創設者「ジョニー・ヨハンソン」
「Acne Studios/アクネ ストゥディオズ」のクリエイティブディレクターを務める、ジョニー・ヨハンソン氏はスウェーデン出身。
軍人の父・芸術家の母のもとに生まれ、元はインテリアデコレーターを務めながら独学でデザインの勉強をしたのも有名な話です。
その後今では有名になった「ACNE」を1997年 ストックホルムにて友人たちと設立しました。
step
2デザイン・シルエット
アクネ ストゥディオズの服は「様々なジャンルのクリエイター」が集まるという世界的なムーブメントの中から生まれてます。
「ラグジュアリーな雰囲気」「主張しすぎないミニマルなデザイン」が現在のトレンドともマッチし、普段のコーディネートをさらに上品なコーデに格上げしてくれるブランドなのです。

step
3価格帯
続いてはアクネ ストゥディオズのアイテムの価格帯を見ていきましょう。
- Tシャツ(¥15,000〜¥25,000)
- ブルゾン(¥40,000〜¥56,000)
- ボトムス(¥30,000〜¥45,000)
ラグジュアリーブランドだけあって少々お高めに感じると思いますが、ロープライスなブランドではまずないテーラリングだったり「程よく張りのあるタフな質感のコットン」「なめらかでストレッチも効いているビスコースコットン地」などを使用しているので価格が高くなってます。

step
4代表作はデニム
アクネ ストゥディオズは「デニム」からスタートしていることもあり、現在でもデニムパンツは人気のアイテム。
デニムパンツの、シルエットがとてもキレイで、脚が短い日本人でもキレイなスタイルに見れられることが同ブランドの魅力。
生地にストレッチが効いており、細身のシルエットでもストレスを感じにくいです。
「Acne Studios」の芸能人コーデ
次は「アクネ ストゥディオズ」を愛用している芸能人についてお話ししていきます。着こなしも含めてお楽しみください♪
step
1相葉雅紀/嵐
出典:https://www.pinterest.it/pin
雑誌「Men’s Club magazine」でオシャレなロングコート着こなしてましたね。
また所属グループのコンサートでも「Tシャツやスウエット」を着用しているなど着用率は高めに感じます。
step
2登坂広臣/三代目jsoul brother
出典:https://www.mercari.com
若者のファッションアイコン、登坂広臣さんは同ブランドのサングラスを愛用している事で有名ですね。
テラスハウスに出演していた際にも、アクネスタディオスのトレーナーを着用している姿も確認されております。
step
3TAKUYA/UVERworld
出典:https://item.fril.jp
ネック部分にブランドロゴをあしらった定番のカットソーを着用。
ストリートテイストの着こなしができるアイテム「FULTON LOGO RIB」はシャツなどと重ね着して合わせるのが◎
step
1坂口健太郎
出典:https://www.mensnonno.jp
ブランドで人気の大判マフラーを私服でもオシャレに着用!
1重、2重に巻く事はもちろん、羽織りとしても使用可能な「70cm X 200cm」のサイズは使い勝手が◎
「Acne Studios」を通販で買うならここ!
「ARKnets」さんは国内でも数少ないAcne Studiosの正規取扱店です。
洋服の通販で思い浮かぶのが「ZOZOTOWN」だと思いますが現時点で(2020年8月)での取り扱いがありません。
それだけに取り扱えるショップは数少ないと思います。
今の時期は秋冬アイテムも多数予約で注文することができるので、売り切れる前に是非チェックしてくださいね!
洋服で悩みがある方はご相談を
今回は話題のブランド「Acne Studios」についてお話しさせていただきました。
話題のブランドの情報も毎日配信してます⬇️
洋服好きな方必見「あなたをオシャレに導くメッセージ」をLINEにて配信しております♫
タイムラインで不定期に配信しております♫是非友達登録してお待ちください!

@kaname

最新記事 by @kaname (全て見る)
- スカイピースのアパレルブランド「all CaJoule(オールカジュール)」が炎上してる件を解説します - 2022年7月7日
- 『諦めるのはまだ早い』“薄毛に似合うメンズ ファッション” - 2022年6月30日
- メンズのオシャレに欠かせない“アイウェア”知っておきたい5ブランドとは? - 2022年6月23日