

こんな方におすすめ
- タイダイ柄の人気アイテムについて
- タイダイ柄を使ったコーディネートを知りたい


これからの季節に使える「タイダイ染め」のアイテム&コーディネートを紹介!
タイダイ柄とは
出典:zozo.jp
タイダイという言葉は、1960年代に生まれてアメリカでこの言葉が誕生しました。一種の染物のことを指し、英語表記ではTie dyeと書き『Tie』は絞るを意味し、『dye』は染めるいう意味です。
染めの段階が手作業で行なっているため、酷似していても同じ物は1本もないオリジナリティーが魅力です。
人気の「タイダイ染め」アイテムはTシャツ!
出典:zozo.jp

Tシャツは夏らしいスタイリングを可能にしてくれるのでメインのトップスとして活躍してくれるのは間違いありません。
淡い色味のタイダイ柄は白のボトムスなど、明るい色のパンツとも相性が良いのが特徴です。
step
1スウェットクルー
出典:zozo.jp

ルーズなシルエットに大きめのサイズ感のスウエットは、今年流行りのゆるコーデを可能にしてくれます。
うっすらプリントしてあるタイダイ柄は初めてこの柄を着用する人も取り入れやすいカラーリングです。
step
2オーバーオール
出典:zozo.jp

秋冬で活躍してくれるのがオーバーオールです。Tシャツはもちろんのこと、ボリュームのあるパーカーなどと合わせてレイヤードのスタイルを楽しむこともできます。
今期トレンドのベージュのカラーもこのアイテムが忘れなくなくポイントですね!
step
3ハット
出典:zozo.jp

タイダイ柄が派手に感じてしまう人は、面積比の少ないハットなどの小物を取り入れるのがポイントです。
他の人と被りにくり柄なのでトレンド感を意識した着こなしが可能になります。
オススメコーディネート10選!
落ち着いた色味で“ダイダイ”デビュー
出典:zozo.jp
明るい色味が多いダイダイ柄だけあって、落ち着いた色味のダイダイは大人っぽい印象を与えてくれます。
ボックス型のシルエットのカットソーがアンクル丈のボトムスとの相性も抜群です。
黒が多いコーデに明るいダイダイを取り入れる
出典:zozo.jp
黒を基調としたコーディネートに明るいダイダイ柄のカットソーはアクセントになります。
普段チャレンジできないカラーのダイダイが柄で取り入れてみるのもオススメです。
オーバーサイズでダイダイを楽しむ!
出典:zozo.jp
人気のビックシルエットでダイダイ柄のコーディネートを楽しんでおります。
トップスをルーズにした分、ボトムスもルーズで合わせてらゆるコーデの完成です。
ダイダイ+プリント=“超個性”
出典:zozo.jp
普通のダイダイ柄で物足りなくなっている人にオススメの個性派Tシャツ。
同系色のボトムスと合わせることで、一見派手な柄も中和されたスタイリングになります。
ダイダイボーダー柄で秋を彩る!
出典:zozo.jp
ボーダー柄にダイダイ柄をあしらったパーカーは、オーバーサイズで着こなすのが今期のトレンドです。
細身のボトムスと合わせる事で、人気の“Yライン”コーデの完成です。
ピンクもタイダイならナチュラルに!
出典:zozo.jp
秋に最適なスウエットにダイダイ柄仕様になっております。
淡い色味のピンクならメンズでも抵抗なく着用できるカラーリングです。トップスが有彩色なだけにボトムスは暗めの色で合わせるのが正解◎
セットアップでストリート感を演出!
出典:zozo.jp
ダイダイのセットアップは柄の感じから、ストリートスタイルが好きな方にオススメです。
赤と黒のダイダイはこれからの時期に最適なカラーであることはもちろんの事、ボリュームスニーカなどで合わせてより雰囲気を演出することができます。
ポップな色で楽しむ“ダイダイ”コーデ!
出典:zozo.jp
全体を明るい色味で合わせたダイダイコーデ。
明るい色味も手伝って、全体的にカジュアルな印象が強いスタイリング。ダイダイの色味とキャップの色味を合わせることで統一感も生まれます。
タイダイ柄のシャツでアーティスト感を!
zozo.jp
どことなくミュージシャンのような印象を与えてくれるダイダイ柄のシャツをメインに、紫のカラーを選ぶことでモードな雰囲気を感じられます。
ガウチョパンツと合わせることで、シャツの個性をより強くしてくれるスタイリングです。
さりげなくダイダイをインナーにIN!
出典:zozo.jp
普段のセットアップの着こなしでも、インナーをダイダイに変えることで全く違った雰囲気を出すことができます。
全身をブラックで統一していたコーデだけあってよりダイダイ柄が主張されております。
洋服で悩みがある方はご相談を
みなさまいかがでしたでしょうか?今回は今話題のダイダイ柄についてお話しさせていただきました。
洋服好きな方必見「あなたをオシャレに導くメッセージ」をLINEにて配信しております♫
タイムラインで不定期に配信しております♫是非友達登録してお待ちください!

@kaname

最新記事 by @kaname (全て見る)
- スカイピースのアパレルブランド「all CaJoule(オールカジュール)」が炎上してる件を解説します - 2022年7月7日
- 『諦めるのはまだ早い』“薄毛に似合うメンズ ファッション” - 2022年6月30日
- メンズのオシャレに欠かせない“アイウェア”知っておきたい5ブランドとは? - 2022年6月23日