

こんな方におすすめ
- 自分の予算にあったスキニーパンツが知りたい!
- ブランドごとにスキニーパンツを選びたい!!
- 自分に似合うスキニーパンツと出会いたい!!!


もくじ
スキニーパンツの教科書。価格・季節・ブランド別オススメコーデ!
いま一番“HOT”なスキニーコーデ(随時更新)
2019.11.09 Sat
出典:magaseek
スラックス生地のスキニーパンツはセットアップでも着用可能。細身のセットアップスタイルはビジネスカジュアルスタイルにもオススメです。
2019.11.09 Sat
出典:magaseek
ベージュのセットアップが個性的かつオシャレなスタイリングを可能に。インナーのシャツも同系色で合わせる事でコーデに統一感を演出しております。
2019.10.29 Tue
出典:magaseek
ダークトーンでまとめた中に、ネイビーのスキニーパンツをさりげなくIN。足元のスウェードのシューズが高級感を漂わせる。
2019.10.29 Tue
出典:magaseek
シャツをINする事でモードなスタイリングの完成です。ボトムと同系色のシューズで合わせてコーデに一体感を演出。
2019.10.28 Mon
出典:magaseek
ノルディック柄のニットに黒スキニーを合わせた冬スタイル。柄物のアイテムには黒スキニーでしっかり締めるのがポイントです。
2019.10.28 Mon
出典:magaseek
ゆったりときたパーカーには、グレーのスキニーで合わせてゆるコーデを演出。スポーツティストを取り入れたスニーカーでの合わせも◎
2019.10.27 Sun
出典:magaseek
トップスのシャツもパンツINすることで知的且つモダンなスタイリングに!ボトムスとシューズの色味を合わせることでコーデに統一感を。
2019.10.27 Sun
出典:magaseek
主張の強いチェックシャツもシューズと色味を合わせることで、コーデに取り入れやすくなります。スキニーとタイトシャツの相性は◎
スキニーパンツとは
出典:magaseek
スキニー/skinnyとは、痩せているや骨と皮という意味します。
その為スキニーパンツのシルエットは、体のラインにまとわりつくようなピッタリとしたデザインのパンツの事を指します。
スリムパンツより、さらに細いシルエットになりまs。
2つのシルエットを意識しよう
step
1Yラインコーデ
出典:magaseek
そのシルエットがアルファベットの“Y”になってることから名付けられたスタイリング方法。
スタイリング方法としては、トップスを普段着用しているサイズより大きめを選びゆったりと着こなします。ボトムスはスキニーパンツなどの細身のパンツと合わせることで完成です。
ポイントとしてはトップスはドロップショルダーなど、肩幅を落として着用する事でより“Iライン”コーデとして分かりやすくなります。
step
2Iラインコーデ
出典:magaseek
次にご紹介するのは“I”ラインコーデ。アルファベットの“I”になってることから名付けられたスタイリング方法です。
ポイントはトップス・ボトムスともタイトなシルエットのアイテムを選び、スタイリングが一直線に見えるように見せるのがポイントです。
Tシャツを選ぶより、ボタンがついたシャツなどの方がより体のラインを細く見せる事ができるので、“I”ラインコーデを取り入れたい方はシャツを取り入れてみましょう。
【季節別】スキニーパンツおすすめコーデ
春のスキニーコーデ

そんなに着込まない春のスタイリングでは、全体のバランスを意識してグレーのスキニーパンツなども重宝されます。
step
1春の定番カーディガンを取り入れる
出典:magaseek
春のカーディガンスタイルは気温差が激しい春の時期にオススメのコーディネート。
黒を基調としたスタイリングが大人の雰囲気を感じさせてくれます。着丈の短いカーディガンを選ぶ事で、脚長効果もあるのでヒップにかからない丈の長さのカーディガンから選んでスタイリングする事をオススメします。
step
2オックスフォードシャツで作る春スタイル
出典:magaseek
トップスのシャツをオーバサイズに着用したイマドキのスタイリングです。
カジュアルな印象が強いオックスフォードのシャツだけに、ボトムスはタイトシルエット。足元も革靴で合わせる事でカジュアルダウンしないように気をつけたコーディネートになっております。
step
3派手柄シャツは無地アイテムと合わせましょう
出典:magaseek
アイキャッチの強いストライプのシャツは無地のアイテムと合わせる事で、コーディネート全体が上手く中和させる事ができます。
無地アイテムの組み合わせだと、大人っぽい雰囲気を出すことは可能ですが柄物をコーディネートに取り入れる事で、若々しさとトレンド感をプラスできるので是非試してみてくださいね!
夏のスキニーコーデ

暑苦しい雰囲気になりすぎないようにライトブリーチのなど清涼感あるカラーリングを意識しましょう!また黒スキニーパンツの場合は足元はサンダルなどで、夏っぽさを取り入れましょう!
step
1カラーリングを意識し夏のスキニーパンツを楽しむ!
出典:magaseek
白のチルデンニットにライトブリーチのデニムスキニーパンツを合わせて、トレンドを取り入れつつ夏のスキニーパンツのポイントでもある清涼感もクリアしております。
デニムパンツにローファーで外すスタイリング方法が、フォーマル・カジュアルをMIXさせたスタイリングです。
step
2夏のブラックコーデも素材は涼しげに
出典:magaseek
ブラックを基調としたコーディネートでも素材感で夏素材を意識すれば、暑苦しい印象を与えません。
カジュアルに足元はコンバースのスニーカーで外す点など、“大人のカジュアルスタイル”そんな言葉が似合うスタイリングですね。
step
3夏のスキニースタイルも“トレンド”は取り入れる!
出典:magaseek
シンプルなモノトーンスタイリングの中に、スポーツサンダルを取り入れる事で、トレンドの“スポーツMIX”させたスタイリングの完成です。
黒のスキニーパンツを着用していても、サンダルで合わせる事で涼しげな印象もプラスしてくれますね。
秋のスキニーコーデ

様々なスタイリングがある秋の着こなしにおいて、自由のきくのが秋に好きにパンツコーデ。デニム素材のタイプや秋の色味である“アースカラー”を取り入れてみる事で、季節感を演出できます。
step
1秋ならではの“デニムオンデニム”スタイル
出典:magaseek
毎年秋口からファッションに取り入れる事が多い、デニムジャケットにデニムパンツを合わせたデニムオンデニムスタイル。
落ち着いた色味のデニムで合わせる事で、秋っぽさを演出できるのと足元はスニーカーで合わせてカジュアルにスタイリングすることをオススメします。
step
2ボトムスとシューズの色味を合わせよう!
出典:magaseek
ボトムスとシューズの色味を合わせることでコーディネートに一体感が生まれ、よりスタイリッシュに見えるスタイリングになります。
ボトムスからちらりと覗かせた、バンダナが黒スキニーパンツのアクセントになり、アーティスト感な雰囲気が“イマドキ”ですね!
step
3ベージュのスキニーで他との差別化を!
出典:magaseek
暗い色味の多く選んでしまいがちなメンズにオススメなのが、ベージュのスキニーパンツです。
ボトムスにベージュを取り入れる事で、ブルー系統の色味のアイテムとの相性がよくなりコーディネートの幅を広げてくれます。
冬のスキニーコーデ

冬のスキニーパンツで気をつけたいのが素材感。ウール地や他の季節に比べて厚手の生地のスキニーパンツを選びましょう。
step
1トレンドのカーキを取り入れた大人スタイル!
出典:magaseek
冬の定番アウターでもあるPコートも、カーキのスキニーおアンツと合わせる事で、子供っぽさを軽減してくれ大人のスタイリングに格上げしてくれます。
ぼんやりしたアイテムが多いスタイリングだけに、シューズは暗めの色味で合わせる事でコーディネート全体のバランスがよくなります。
step
2アウターがルーズな分“スキニーパンツ”が生きる!
出典:magaseek
ベージュのドロップショルダーコートをメインに、グレーのスキニーパンツで合わせたオシャレなスタイリング。
ベージュとグレーの組み合わせも普段のスタイリングとは違う落ち着いた雰囲気を出せるので、一度試したいコーディネートになります。
step
3今年も“ボアジャケット”ブームは継続です!
出典:magaseek
昨年大流行したボアジャケットも今年はビビットカラーをチョイスするのが◎
ボトムスを落ち着いたカラーのブラックスキニーで合わせる事で、ピンクの強い主張を抑えトレンド感溢れるコーディネートの完成です。
スキニーパンツの人気色4色とは?
黒スキニーコーデ

黒のスキニーパンツは通年で使えるアイテムなので、一番実用性があり人気のカラーリングです。
スキニーパンツの中でも着用する事で、より細身に見せる事ができ、幅広いコーディネートに使える万能アイテムです。
step
1柄物のシャツでせめてもまとまります!
出典:magaseek
レオパード柄のシャツに黒スキニーパンツを合わせる事で、アーティスト感溢れるスタイリングに。
どんなに主張の強いトップスと合わせても、黒スキニーと合わせる事で上手く中和してくれます。
step
2黒スキニーはカラーシューズと相性が良いのです!
出典:magaseek
毎年人気のカラースニーカーを使ったコーディネートの際に、スニーカーを主張できる点で黒スニーカーがもっとも相性の良いボトムスと言っても過言ではありません。
ハイカットのタイプをチョイスする事で、ボトムスの丈を出したり、スニーカーにしまったりと様々のスタイリングを楽しむ事ができます。
step
3アンクル丈の黒スキニーはオシャレさん必見です!
出典:magaseek
アンクル丈パンツにする事で、ローファなどのスニーカーとの相性はよくなり、くるぶしを見せる事で男の色気を感じさせてくれます。
重たい色味せも涼しげな印象を与えてくれる、アンクル丈のスキニーパンツは2本目のスキニーパンツとして選ばれる方も多いです。
白スキニーコーデ

膨張して見られがちな白のスキニーパンツも、スキニータイプならスタイリッシュに見せる事ができます。
step
1白のボトムスをメインにしたモノトーンコーデ!
出典:magaseek
トップスはジャケット・インナーともブラックで合わせる事でよりスタイリッシュな着こなしに。
ボトムスを白のスキニーパンツに変えるだけで、エレガントなスタイリングに仕上がります。足元も革靴でフォーマルに。
step
2インナーとボトムスの色味を合わせてみる!
出典:magaseek
インナーとボトムスを同一のカラーで合わせる事で、他のアイテムを強調させる事ができます。
柔らかい色味のチェックシャツはより引き立つコーデは、カジュアルなスタイリングが好きな方にオススメのコーディネートです。
step
3重い色のアウターに合わせる白スキニーパンツ!
出典:magaseek
男の人は暗い色味のコートを選ぶ事が多いですね!悪い事ではありませんが他のアイテムで、明るい色味で合わせた方が周囲から“オシャレな人”の印象を受けます。
コートとシューズにブラックを取り入れ、しっかりとコーディネートを締める役割を果たしつつ、の大半を白のアイテムで合わせて冬でも重たい雰囲気になるのを避けております。
カーゴ スキニーコーデ

カーゴパンツがブームの中、カーキの色味を使ったスタイリングが街中で増えております!スキニーパンツでも最新のカーキスキニーを手に入れよう!
step
1柄シャツとの相性もよかったカーキスキニー!
出典:magaseek
主張の強いロンドンストライプのシャツをメインに、ボトムスの色味をカーキに変えるだけで普段とは違う雰囲気を演出できますね。
カーキのパンツはスニーカーの色味が無彩色であれば合わせやすいのも嬉しいポイントですね!
step
2ちょっとしたアウトドアスタイルにも対応!
出典:magaseek
普段のアウターもボトムスをカーキに変えるだけで、トレンドのアウトドアをMIXさせたスタイリングに見せる事ができます。
カジュアルなカラーリングだからこそ、革靴と合わせてアンバランスな雰囲気を出すのも◎
step
3ミリタリー風なスタイリングには欠かせないのです!
出典:magaseek
トップスの丈は短めにしカーキのスキニーパンツを目立たせてあげるのがポイントですね!
柄物のスニーカーとも上手く調和してしまう、カーキスキニーパンツの合わせやすさは、初めての方にオススメできるカラーである事が証明されましてね。
デニムスキニーコーデ

デニム離れが進んでいるとニュースになる中、スキニータイプならコーディネートに取り入れやすいと一躍ブームになりましたね!デニムでも濃淡で楽しめるのでお気に入りの一本を見つけましょう!
step
1トップスと同系色で合わせて見ましょう!
出典:magaseek
ネイビーのカーディガンとデニムスキニーパンツで合わせて同一カラーのスタイリング。
コーディネート全体にまとまり感が生まれて、誰にでも真似しやすいスタイリングに仕上がっております。
step
2爽やかなスタイリングもデニムスキニー!
出典:magaseek
デニムスキニーパンツの良点は、合わせるアイテムによって様々なスタイリングが可能になる点です。
写真のように淡いブルーのシャツと合わせれば、爽やかなスタイリングを可能にしてくれます。
step
3ロックティストに決めるには○○をプラスする!
出典:magaseek
デニムスキニーパンツでアクセントに赤のバンダナを加える事で、ロックティストなスタイリングに。
ボリュームスニーカーと合わせて流行も取り入れたスタイリングは新しいデニムスキニーパンツの着こなしです。
スキニーパンツの人気メンズブランド10選
一万円以内で買える格安ブランド
UNIQLO/ユニクロ
大人気のユニクロのスキニーパンツ。2,990円〜と何本も買ってします低価格はもちろんの事綺麗なシルエットも魅力です。
街角のスナップ写真でもオシャレさんがこぞって着用しているブランドさんです。
GU/ジーユー
GUのスキニーパンツはストレッチがすごく効いてて履きやすいんですよね!値段も1,990円〜と筆者はいつも2本づつ買ってしまいます(笑)
黒スキニーなどは洗濯していくうちに色が落ちていくので、何本も購入しやすいGUがオススメです!
WEGO/ウィゴー
若者に絶大な人気の“WEGO”
商品のサイクルが早くいろんなスキニーパンツやカラーリングも豊富なので、最初の1本でお試しで購入しスキニーパンツを体験するのもいいですね!
価格帯:1〜3万円のブランド
URBAN RESEARCH/アーバンリサーチ
出典:magaseek
大人気のセレクトショップ“アーバンリサーチ”が展開するスキニーパンツは価格も10,000万円前後のアイテムが多いので比較的手を出しやすいです。
しっかりとしたかつらぎ生地のスキニーパンツは、シルエットもさることながらはき心地ちも◎
JH junhashimoto/ジェイエイチ ジュンハシモト
出典:magaseek
大人のスキニーパンツの着こなしに最適なブランドさんですね。
ホワイトでも他にない“オフホワイト”のスキニーパンツを出すなどファンが多いブランドです。
5351POURLESHOMMES
出典:magaseek
ハイブランドのイメージが強い同ブランドですが、カラースキニーなど他のブランドにはない高級感あるラインナップ。
裾元にZIPがついたスキニーパンツなど、従来のスキニーパンツにデザインされた要素も含まれ30,000円前後で購入が可能です!
価格帯:4〜5万円のブランド
TOMORROWLAND/トゥモローランド
出典:magaseek
大人セレクトショップ“トゥモローランド”からオススメしたいのが、スラックス生地のスキニーパンツ。
ビジネス・ビジネスカジュアルに使えるボトムスは、細身にスラックスを探していた方から絶大に支持されています。
Levi's/リーバイス
出典:magaseek
デニムパンツの先駆者とも言えるブランド“リーバイス”が展開する人気のデニムスキニーパンツ。
デニムパンツは“一生物”でもあり他のスキニーパンツより長い年月着用できることを考えたら、少し高い金額を払うのも苦ではありませんね!
B'2nd/ビーセカンド
出典:magaseek
大人気ブランド“ビーセカンド”が展開するスキニーパンツはデザイン性を重視したスキニーパンツ。
ペンキ飛ばしのオシャレなデザインは、トップスがいくらシンプルになろうと、カッコイイスタイリングを可能にしてくれます。
価格帯:6万円以上のブランド
DSQUARED2/ディースクエアード
出典:magaseek
海外のセレブや有名スポーツ選手も着用している同ブランド。
サイズも豊富で、鍛えられたアスリートにも支持されいるのはその履き心地の良さがあげられます。
洋服で悩みがある方はご相談を
スキニーパンツも毎年進化しているのでこれからも、オススメの商品がありましたら更新していきます!他にも質問したい!洋服の悩みがある方はコチラのサービスがおすすめです。
「洋服で相談できる人がいない…」
「自分に似合う服が分からない」
「何よりオシャレになりたい!」
など、オシャレに関する悩みを相談ができるサービスをやっています。LINEをつかって気軽に相談可能!あなたの悩みを一緒に解決します!
毎日届く「あなたをオシャレに導く365のメッセージ」をLINEにて配信しております♫
LINEで19:00に届きます♫是非友達登録してお待ちください!

@kaname

最新記事 by @kaname (全て見る)
- 【アパレル歴14年】GUで本気買いした「シェフジャケット」が優秀すぎます! - 2021年2月27日
- 【ワークマン】思わず2色買いしそうに...「アスレシューズハイバウンス 」は驚きの価格です! - 2021年2月26日
- 【無印良品】買ってよかった“ストレッチチノイージーワイドクロップドパンツ” - 2021年2月22日