今日は人気ブランドDulcamaraのあいうえおを解説していきます。
菅田将暉さんも着てる話題の人気ブランド「Dulcamara」
モード系・マッシュヘアーの男子に似合う「今っぽさが」魅了のブランド。
大好きなブランド。そしておしゃれなファンが多いだけに、今からでも知っておきましょう♫
もくじ
【Dulcamara/ドゥルカマラ23ss】人気アイテム“よそいき”とは?
1.Dulcamara/ドゥルカマラとは?
出典:https://www.acacia-style.com/
デザイナー名:與田尚子/Shouko Yodaにより設立された日本のブランド。
Dulcamara /ドゥルカマラのブランド名前の由来は、パウル・クレーの絵画「インストラ・ドゥルカマラ」(甘く苦い島)からと言われております。
Dulcamara とはラテン語で 「Dulcis (甘い)」 と 「Amarus (苦い)」 を合わせた造語で作られてます。
男性も女性も、大人も子供も、高級もボロも“いいものはいいし、わるいものはわるい”常にそういう意識だけは曲げず、性別にとらわれない服創りを体現していく。
2.Dulcamaraの定番アイテム
定番で人気のYOSOIKIシリーズは、よそいき、ちょっと特別なお出かけにぴったりの、独特な雰囲気が素敵なアイテムが、セットアップからワンピース、バッグ、ベルトまで揃っています。
【Dulcamara/バルーンT】
出典:wear.jp
後ろ見頃にゴムが通っており、ギャザーデザインを施した風船のようなシルエットが特徴のTシャツ。
ゆったりとふくらみのあるシルエット、前後で異なる色あい、素材でデザインした切り替がポイントです。
シンプルながらにデザイン性の高いアイテム毎シーズンリリースされております。胸には小ぶりポケットでさりげないアクセント。
【Dulcamara/よそいきオーバージャケット】
出典:zozo.jp
プレーンな無地生地を使用がシックな印象を与えてくれます。撥水加工も施されているの機能面も魅力です。
クラシカルな印象のダブルジャケットを、ゆったりとした現代風のシルエットに落としこんだジャケット。
ゆったりとしたサイジングが現在的なデザイン。大きめのフラップポケットもアクセントに。
【Dulcamara/よそいきコート】
出典:zozo.jp
フード付きのショートコートです。
ゆったりとしたワイドシルエット、腰元ベルトを調整する事で、丸みを持たせたシルエットに変化。
春から秋にかけて長く活躍してくれるアイテムです。
【Dulcamara/よそいきセットアップ】
出典:zozo.jp
クラシカルな印象ダブルジャケットです。
シルエットが現代風に落こまれたデザイン。
今年流行りのゆったりとしたサイズ間で、大きめのフラップポケットがアクセントになっています。
【Dulcamara/よそいきバッグ】
出典:zozo.jp
毎シーズン発売すると即完売の人気バッグ。
ショルダーとトートにも使える2way仕様は使い勝手が良い。
大容量なので荷物の多い方も◯手軽に使えるのも魅力の一つ。
季節を問わずに使えるのも嬉しいポイント。
Dulcamara ドゥルカマラ ウール よそいき トートバッグ d222-b100 レディース
【Dulcamara/よそいきタックワイドパンツ】
出典:zozo.jp
腰周りにボリュームを出すためにタックをいれたボトムス。
裾元にかけてテーパードを利かせ、すっきりとした印象がシルエットの特徴です。
同素材のアイテムとセットアップで着用もオススメです。
【値下げ】Dulcamara よそいきタックワイドパンツ ネイビー サイズ:1 (和歌山店)
【Dulcamara/よそいきイージースラックス】
出典:zozo.jp
スリムシルエットイージースラックス。
ゆったりとしたしたパンツが多いブランドにありながら、引き締まったシャープな印象が特徴的です。
ユニセックスで使えるのもこのボトムスが支持されるポイントです。
【Dulcamara/よそいきオーバータックパンツ】
出典:zozo.jp
腰周りボリュームをもたせたオーバータックパンツです。
クロップド丈でソックスのチラ見せ、スニーカーやサンダルなど春先からの足元のオシャレの強い味方。
春から秋にかけて長い時期着用できるボトムスです。
3.Dulcamara/ドゥルカマラ店舗を地域別に紹介
【3-1.「Dulcamara店舗」東京/渋谷/ランチキセントリューム】
ショップ情報
住所:東京都渋谷区神宮前5-45-12
最寄駅:表参道駅/明治神宮前駅
電話番号:03-5766-8415
【3-2.「Dulcamara店舗」大阪/梅田/中崎/LEN】
ショップ情報
住所:大阪市北区中崎西3-1-10 1F
最寄駅:中崎町駅
電話番号:06-6372-1725
お店のホームページはこちら
【3-3.「Dulcamara店舗」鹿児島/CRACKFLOOR】
ショップ情報
住所:鹿児島県 鹿児島市 照国町 2-14
トレゾールビル1F
最寄駅:天文館通駅
電話番号:099-210-7266
4.おすすめ取り扱い通販ショップ
【4-1ドゥルカマラ | 正規取り扱い Acacia】
ポイント
・正規取扱店
・新作がより早くUPされている
・世界観がわかりやすい
・サイトもみやすい
【4-2 SHELTER / シェルター(正規取り扱い)】
ポイント
・正規取扱店
・楽天ポイントが使える
・スタッフの着画が多い
・都内なので足を運びやすい
【4-3Nietzsche/ニーチェ(正規取り扱い)】
ポイント
・正規取扱店
・在庫が残ってる事が多い
・女性の着こなしの参考にしやすい
・関西方面の方はアクセス良し
5.【人気アイテム】よそいきトートに似てるアイテム3選!
5-1.よそいきトートに似てるブランド「CÔTE&CIEL」
商品名:Aóos Infinity トートバッグ

バッグ 黒色 ブラック CôTE&CIEL AÓOS メンズ 【 L INFINITY TOTE BAG BLACK 】
5-2.よそいきトートに似てるブランド「スタイルブック」
商品名:肩リボンデザイン無地トートバッグ
5-3.よそいきトートに似てるブランド「SHIEN」
商品名:ミニマリスト 大容量 ショルダーバッグ
6.Dulcamara“よそいき”コーデ9選
6-1.Dulcamaraの世界観を表現
出典:wear.jp
Dulcamaraのスラックスを使ったコーディネート。
程よい太さのボトムスは、オーバーサイズのアウターとも愛称は◎
黒のスラックスで王様に君臨する日も近い。
6-2.よそいきBAGがコーディネートを格上げ
出典:wear.jp
全身をゆったりとしたアイテムで合わせた場合難しくなって来るのがBAGの合わせ方。
人気のよそいきBAGなら洋服を邪魔する事なく、コーディネートに融合してくれます。
変幻自在のBAGはいろんなコーディネートで重宝されそうだ。
6-3.セットアップが今年のトレンドです!
出典:wear.jp
一見派手に見えるチェック柄のコーディネートですが、Dulcamaraのセットアップなら上品にコーディネートして見えます。
チェックの柄の色に、シャツ・シューズと合わせているのでコーディネートに統一感があります。
6-4.色物の組み合わせもモードな雰囲気で◎
出典:wear.jp
セットアップのアイテムが多いDulcamaraだからこそ、ダークグリーンでモードに決めてみるのも今年流。
グリーンとブラックの2色使いのコーディネートはお見事。
6-5.オールブラックコーデならDulcamaraが最適!
出典:wear.jp
Dulcamara2019ssのショートコートを使ったコーディネート。
オールブラックコーデもDulcamaraのツヤ感あるアウターだからこそ、かっこよく見えてしまいます。
コートの裾元を絞り、シルエットに丸みを見せるこなれたテクニックも◎
6-6.Dulcamaraで作るカジュアルスタイル
出典:wear.jp
tゆったりサイズのニットにワイドデニムを合わせたカジュアルなスタイリング。
全身をゆったりとしたアイテムでそろえれば、今期流行中のゆるコーデの完成です。
6-7.ベージュのセットアップがオシャレ度を格上げ
出典:wear.jp
人と差をつけたい人には、ベージュのセットアップをゆったりと合わせるのが今年っぽくておすすめです。
大人らしい颯爽としたコーディネートに仕上げるなら、断然丈は長めで身幅もオーバーに着こなしましょう!
6-8.ワークっぽさを出せるカーキブルゾン!
出典:wear.jp
カーキ・ブラウン・ベージュと同系色で揃えつつ、足元は黒でしっかりと締めています。
ちょっとどこか物足りないと感じたら、ソックスをチラ見せするのがオススメです。
6-9.ダブルのジャケットがオールド感◎
出典:wear.jp
ベーシックでシンプルなデザインが多いダブルのジャケットはどんな洋服とも合わせやすく、汎用性が高いアイテム。
ボトムにチェック柄を持ってくることで、若々しい印象もプラスしてくれます。
洋服好きの方にLINEで無料メルマガ配信中!
今回は人気ブランド“Dulcamara”について解説させて頂きました。
人気ブランドですが、日本国内でも手に入る店舗は限られており、すぐに完売してしまうので今回の記事を参考にしてもらえると参考です。
「メンズファッションマガジン“服ログ”」では「低身長・高身長」「細身・ガッチリ体型」など、洋服の着こなしで悩んでいる方の、参考になる記事を執筆しております。
最新のトレンド情報の記事を見逃したくない方は、是非友達登録してお待ちください!
タイムラインで不定期に配信しております♫
他にも国内のドメスティックブランドの記事を執筆していますので、合わせてご覧いただけたらと思います。
最後までご覧いただきありがとうございました!