Z世代から絶大に支持されているファッションアイコンをご存知でしょうか?
その方は四千頭身のメンバーでもある「都築拓紀(つづきひろき)」さん。
「ファッション好き」としてインスタグラムのCMやテレビなどにも出演されてます。


※本ページではプロモーションが含まれます
もくじ
Z世代が真似する四千頭身『都筑』さんの私服・愛用ブランドとは?
1.四千頭身 都築の服装はダサい?/四千頭身(よんせんとうしん)とは
この投稿をInstagramで見る
まずは四千頭身のプロフィールをおさらいしておきましょう。
四千頭身(よんせんとうしん)
ワタナベエンターテインメントに所属している都築拓紀・後藤拓実・石橋遼大からなるお笑いトリオです。
・ワタナベコメディスクール22期生
・芸風は主に漫才。コントも行いメンバーの後藤さんがネタ作成を担当。
・ネタの雰囲気は“友人同士の普通の会話”が3人のテンポによってどんどん展開していくもの。
・グダグダした会話ようだけど、ツッコミを入れながら回してゆくスタイルが『脱力系漫才』と称されている。


2.四千頭身 都築の服装はダサい?Z世代のファッションの特徴
この投稿をInstagramで見る
Z世代とは1996年ごろから2010年ごろに生まれた世代のことを言います。
※この世代より上をミレニアル世代(Y世代)。下の世代をα世代と言われてます。
生まれたときからインターネット(スマホ)と共存し、物心つくとSNSの普及が広まる環境で育った年代であります。
その為に、好きかそうでないかひと目で感覚的にインプットできるInstagram。YouTubeやTikTokなどでインターネットから情報を得て、モノの良し悪しの判断をする事が常識な世代とも言えます。
Z世代のファッションキーワード
『身近なものでカスタム』
『レトロカルチャー』
『Y2Kファッション』
『ニュートロ』


3.四千頭身 都築の服装はダサい?『都筑』さんの服装・愛用ブランドとは?
3-1.Maison Martin Margiela/メゾン マルジェラ
都筑さん曰く自身は『ボロ好きは性癖』
レザー部分が割れるのではなく、綺麗にアタリが入ってるあたりが古着の良さ。
大きめのサイズを選んで、パーカーを挟ませるイメージで購入したそうです。
3-2.Yohji Yamamoto/ヨウジヤマモト
モード系ファッションに欠かせないブランドでもある『ヨウジヤマモト』
ヨウジの代表作とも言えるスーツ(セットアップ)をかっこよく着こなしてますね・
細身体型の方なので、黒やジャケットスタイルが大変似合います。
3-3.RAF SIMONS/ラフ・シモンズ
ラフ・シモンズの2002年AWのアイテムらしくかなり年季の入ったアイテム。
革製品に比べて劣化が激しい不織布だけに、古着が好きでないと...勇気がいりますね。
身幅がワイドでゆったりしているので、イマドキと言えば、イマドキ。やはりファッションのサイクルは20年で繰り返されるのですね。

RAF SIMONS(ラフシモンズ)21SS アーカイブ ネブラスカプリントオーバーサイズクルーネックスウェットトレーナー A01-130 ライムグリーン【中古】【程度B】【カラーグリーン】【取扱店舗渋谷】
3-4.Dr.Martens/ドクターマーチン
かなり古い年代のドクターマーチンだそう。3ホール。5ホールなどが親しまれてますが、都筑さんは10ホールのアイテムをチョイス。
ブーツタイプになるほど、オシャレ難易度が高くなる...そう思って避けがちな筆者ですが、さすがオシャレさん!の一言。
写真は上半分を切ってリメイクしたそうです。
3-5.Vintage
『古着に本格的にハマったのは、若い頃のジョニー・デップを見てから』
そんなインタビューにもあったように、ジョニー・デップが 着てそうなロングコート。
これぞ古着ならでは!他のヴィンテージのアイテムとも合わせやすそうですね。
4.ブランド“ひろきつづき”をローンチー!
そんな都築さんも新ブランド「ヒロキツヅキ(HIROKI TSUZUKI)」を発表。2023年1月1日18時から「YZ STORE」で販売します。
同ブランドは、都築がその時々で着たいと思えるアイテムを不定期で製作・販売。都築がデザインを手掛け、アドバイザーには人気芸能人のスタイリングも手がけるTEPPEIさんがスーパーバイザーを担当するそうです。
四千頭身 都築のファッションはダサいのか?さいごに
今回は、Z世代が真似する四千頭身『都筑』さんの私服・愛用ブランドについてお話ししました。
古着を生かしたファッションが大変素敵な方に思えました。
質は「高価なもの」や「ハイブランド」が高級ではなく、その人にとって愛着のある商品こそが高級な商品だと思ってます。
何を着るかよりも、どう着るかが楽しいのがファッションです。暑い日は続きますがファッションを楽しみましょうね♫
この記事に対してや、皆様のご意見や「都筑」さんのこのコーデが好きだ!この人もオシャレだ!などありましたら遠慮なく、コメント欄に残していってください。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
無料のファッション情報を配信しております♪購読を希望される方は下記から登録お願いします!