こんにちは!kanameです。
今回は2019年に結成した韓国の5人組男性アイドルグループ「TOMORROW X TOGETHER/トゥモロー・バイ・トゥギャザー」の愛用ブランドについて調べてみました。
TXTはBTSの後輩でもあり、私もかなり気にしているグループのひとつ。メンバーは皆二十歳そこそこだからこそ。これからもっと飛躍が楽しみなグループですね!

TOMORROW X TOGETHER/トゥモロー・バイ・トゥギャザーの私服愛用ブランドとは?
1.スビン/SOOBINさんの私服・着用ブランド
着用ブランド
・アーダーエラー(ADERERROR)
・ハイダー アッカーマン(HAIDER ACKERMANN)
・アコスタジオスペース(AQOstudiospace)
・マーティン ローズ(Martine Rose )
スビン/SOOBINさんファッションの傾向
アーダーエラーやアコスタジオスペースを愛用していることから、自国(韓国)発祥のブランドを多く着用。自分の国への愛国心が感じられます。
他にも「ストリート」系のブランドを中心に、カジュアルなアイテム(スウエットやパーカーなど)を好む傾向にあり、メンバーで一番スタイルを取り入れやすいのも特徴です。
ゆったりしたシルエットの着こなしに、ユニセックスで着用できるアイテムが多いので、スビンさんのファッションは、男女共に親近感を感じやすいのではないでしょうか?
2.ヒュニンカイ/HUENINGKAIさんの私服・着用ブランド
着用ブランド
・セリーヌ(CELINE)
・アクネ ストゥディオズ(Acne Studio)
・グッチ(GUCCI)
・ステューシー(STUSSY)
ヒュニンカイ/HUENINGKAIさんファッションの傾向
セリーヌ・アクネ ストゥディオズ・グッチなどに共通する「ラグジュアリー感」
ヒュニンカイさんは、カジュアルよりもきれいめな格好を好む傾向にあります。上品な中にもデザインや色使いで存在感をだすのではなく、シンプル且つ主張しすぎないデザイン、実用性も兼ね備えたブランドを、うまくコーディネートに取り入れております。
パッと見“いやらしく感じない”スタイルなので好感が持てます♫
そんなお値段が張るブランドで身を固めつつも、ステューシーなど日本の若者にも人気があり、手軽に購入できるブランドを織り交ぜながら取り入れる、セレブカジュアルスタイルが魅力です。
3.ボムギュ/BEOMGYUさんの私服・着用ブランド
着用ブランド
・シュプリーム×チャンピオン(Supreme×Champion)
・ジバンシィ(GIVENCHY)
・フレッドペリー(FRED PERRY)
・インスタントファンク(INSTANTFUNK)
ボムギュ/BEOMGYUさんファッションの傾向
Supremeやジバンシィ・インスタントファンクなど、異なるアパレルブランドを着用するボムギュさんのファッション。
自分の好きなファッションの傾向やブランドが定まってないの?と思われがちですが、ブランドに左右されず、自分が着たいものを着る「イギリス人」スタイル。
自分が着たいものがブランド品であればそれを選ぶ、という感じですね。
基本は保守的にトレンドのブランドを着ているけれど、自分の好みがはきりしていて、それを変えることがない。ボムギュさんのファッションは、古くからあるブランドを好みながら新しいもの上手く取り入れております。
4.ヨンジュン/YEONJUNさんの私服・着用ブランド
着用ブランド
・セリーヌ(CELINE)
・ヴィヴィアン・ウエストウッド(Vivienne Westwood)
・サンローラン(SAINT LAURENT)
・グッチ(GUCCI)
ヨンジュン/YEONJUNさんファッションの傾向
ヨンジュンさんのスタイルはUKロック。ヒョウ柄など合わせるのが難しい柄もカッコ良く着こなせるのはさすがすね。
ビッグシルエットコーデが街に溢れる中、細身のアイテムで全身をまとめたコーデなど、流行に左右されない独自の感性を持っている方のように感じます。
ミュージシャンらしく、パンクファッションを楽しめるヴィヴィアン・ウエストウッドなども着用。
写真を見ても「ファッションを楽しんでるなー」と感じさせてくれ、メンバーでいちばんセンスがあると個人的に思っております。
5.テヒョン/TAEHYUNの私服・着用ブランド
着用ブランド
・アコスタジオスペース(AQOstudiospace)
・アン ドゥムルメステール(ANN DEMEULEMEESTER)
・ロエベ(LOEWE)
テヒョン/TAEHYUNさんファッションの傾向
ロエベやアン ドゥムルメステールなど、ヨーロッパ発祥のブランドをさらりと着こなすテヒョンさん。
ハイブランドのアイテムの中でも、シンプルで落ち着きある物を好んで着ている傾向にあり、黒を基調としたモードな雰囲気に身をまとうこともあります。
ハイクラスなステータスを得ているブランド+自国のブランドでストリートも楽しむ。ブランドの垣根を超えたMIX感が魅力のスタイルですね。
さいごに
今回は、トゥモロー・バイ・トゥギャザーの愛用ブランドについてお話しさせて頂きました。
歌やダンスだけでなく、ファッションでも楽しませてくれるTXTのメンバー!
今後も最新のコーデや情報がありましたら随時UPしていくのでお楽しみに♫
洋服好きな方必見「あなたをオシャレに導くメッセージ」をLINEにて配信しております♫
タイムラインで不定期に配信しております♫是非友達登録してお待ちください!
写真参照:TOMORROW X TOGETHER (@TXT_members)