今回はyoutuberのアパレルブランド、まだブランドを出してないの人で、この人なら成功する。そう思える人をランキング形式で紹介していきたいと思います。
ファッションに特化していた「ファッション系youtuber」の方は除外し、ランキング付けをしていきたいと思います。それではご覧ください。
もくじ
【youtuberアパレルブランド】この人が始めたら成功する!期待している人をランキング形式で紹介【3選】
youtuberプロデュースブランドおすすめランキング3選
3位 ヘキトラ劇場「相馬トランジスタ」さん
最初にあげさせて頂いたのがチャンネル登録者数58万人、ヘキトラ劇場の相馬トランジスタさんです。
グループでの活動はもちろん、ヒカルさんとのグループ「ネクストステージ」のメンバーとしても活躍しております。
私服では「パンクドランカーズ」という独創的で、個性的なブランドを着用しておりますが、一方で他の人との撮影の際などでも、しっかりと場面ごとに合わせたコーディネートが素晴らしいのでランクインさせていただきました。
この投稿をInstagramで見る
動画内だと社会不適合者のような事をおっしゃてますが、洋服の着こなしを見るとかなり優等生で、例えばデニムパンツを履いた際は、カジュアルなイメージを崩さないように白のスニーカー。色物をたくさん着ているようにも思えるのですが、しっかりと近い色同士でまとめるなど、どのコーディネートも素敵に見えます。

この投稿をInstagramで見る
ただ彼一人でアパレルを立ち上げても失敗すると思うのですが、現在相馬さんと同じメンバーのカルビさんや、青汁王子・ヒカルさんなど、ビジネスに強い方とよく仕事をしております。

2位 OUR’s chさん
チャンネル登録者数7万人。イケメン3人組で構成され、元々は共通の趣味「ファッション」で繋がった友人同士のグループです。
メンバーの一人のモーガン蔵人(クラウド)さんは、パリコレ出身の実力派でもあり、人気セレクトショップ「SULLEN TOKYO |サレン トウキョウ」のパリの買い付けでは通訳を務めることもあるそうです。
この投稿をInstagramで見る
今の時代「おしゃれな人がおしゃれなアイテムを作って売る」それだけだと時代遅れで、どこのセレクトショップに行っても大切にしているのが「ライフスタイル」の提供。最近は洋服を取り扱うセレクトショップなのに、家具や植物、食べ物など おしゃれなライフスタイルを提供するのが主流になっています。
この投稿をInstagramで見る


1位 よしみちchさん
チャンネル登録者数31万人。SNS総フォロワー数200万人超え、ミチさんとよしあきさんの2人は実の兄弟でもあります。

この投稿をInstagramで見る
まずSNSのフォロワーでも特にファッションと相性の良いインスタグラムで、ミチさんが73万人。よしあきさんが36万人もフォロワーがいます。
成功する理由が何個かあって、まずアパレルの市場は圧倒的にウィメンズの方が大きく、ミチさんのファッションを真似したいという方にSNSで大きくアプローチできます。
そして昔からアパレルはモデルのイメージで、売り上げが左右されると言っても過言ではないのですが、両方とも美形です。
この投稿をInstagramで見る
さらに近年の流れで言うと海外とかでも「ジェンダーフリー」
メンズ・ウィメンズ隔たり無く着るのが今後も主流になりそうなので、ユニセックスで着れるブランドを作っても、ご自身でモデルをやれるのが最大の強みです。
「ウィメンズ・メンズ・ユニセックス」どこのカテゴリーにもアプローチできますし、洋服代には広告宣伝費が多く含まれてしまうので、そこもご自身でアプローチできるので、組む人を間違えなければ、良質な商品を適正な価格で、しかもトレンドライクに消費者に届けられると思うので、特に気にしている2人組です。
洋服で悩みがある方はご相談を
今回は【youtuberアパレルブランド】この人が始めたら成功する!期待している人をランキング形式で紹介
「メンズファッションマガジン“服ログ”」では「低身長・高身長」「細身・ガッチリ体型」など、洋服の着こなしで悩んでいる方の、参考になる記事を執筆しております。
最新のトレンド情報の記事を見逃したくない方は、是非友達登録してお待ちください!
洋服好きな方必見「あなたをオシャレに導くメッセージ」をLINEにて配信しております♫
タイムラインで不定期に配信しております♫是非友達登録してお待ちください!

@kaname

最新記事 by @kaname (全て見る)
- 【Her lip to×小嶋陽菜】ファン号泣!?忖度なしのガチレビューした結果【やばい】 - 2022年4月24日
- グリーンコーデが大ブーム!?気をつけたい点とおすすめのアイテムをまとめてみた - 2022年1月11日
- 30・40・50代必見!大人ストリートのキーワード「SSW」を解説します。 - 2022年1月9日