
連日の様にインフルエンサー、特にyoutuber。そしてテレビや雑誌などでも「ユニクロ」の特殊が組まれるなど、もはや国を上げてオススメてしてる感が否めない昨今です。

そこで今回オススメしたいのが「CARABINER/カラビナ」です。
値段はユニクロ以上にお得。そして何より人と被りにくいのが魅力のアイテムです。

もくじ
【ユニクロ越え】今イチオシのブランド「CARABINER/カラビナ」の魅力に迫ります。
「CARABINER/カラビナ」とは?
出典:living-service.aruhi-corp.co.jp
まずこのブランドを私がオススメしようと思った訳ですが、形がベーシックなアイテムですが、コスパの高さに驚いたからです。
ブランドのタグを見ても、かなりかっこよかったので、どこかのアパレルブランドかと思ったらなんと・・・
あのホームセンターで有名な「島忠」が手がけるオリジナルのアパレルブランドだったのです。
やはり今の時代、価格が安いだけとか、何となくのトレンドだけでは消費者も欲しいと思わないと思います。

今回購入したオススメアイテム「シールド ワークジャケット」!
step
1デザインについて
デザインはシンプルな「MA-1」ですが、色味にもよりますが、程よく光沢感があり、大人の上品なカジュアルスタイルを確立してくれるアイテムです。

他ブランドより、ずっしりとしたアウター本来の存在感があるのと、内側含め6箇所の大容量の収納力。
そして賛否は分かれますが、内側は迷彩柄がデザインされている凝った作りになっております。
また嬉しいのが前を閉めた時に、ジップとボタンを隠せるので風も防ぎますし、よりスタイリッシュな印象を与える事ができるブルゾンです。
step
2素材や機能性について
まず素材ですが水・油汚れが付きにくい、撥水・防汚加工がされているので、アウトドアやもちろん寒い場所へのお出かけにもおすすめです。
野暮ったいMA-1は多いのですが、リブと襟元がポリウレタンなので、伸縮性もあり着心地の良さ、そしてアクセントになるので、これ1枚だけでも様になります。
凄いのが、袖にマチ付ファスナー付きポケットがついており、スマートフォンを入れることも可能です。
ポケットに不満を持つお客様の声を吸い上げ、改良されたブルゾンらしく確かに、手ぶらで出かけられる大きさですし、しゃがんでも物が落ちない様に、フラップ仕様になっております。

step
3着こなし&コーデ方法について
最後に着こなし方です。私は177cm60kgでLサイズを購入しました。
ワークジャケットなので、労働者っぽく着こなしたくて、ボトムスにはデニムパンツ、そしてワークキャップで合わせております。
ハイウエストのデニムでトレンドを取り入れつつ、色味はブラックを基調にアクセントでブラウンのスウエットで合わせております。
足元をスニーカーで合わせましたが、プレントゥシューズと合わせればより雰囲気も出ると思いますし、カットオフのデニムにしたのも少し汚れた感じを出す為です。

洋服で悩みがある方はご相談を
今回は島忠のオリジナルブランド「CARABINER/カラビナ」の着用レビューをさせていただきました。
他にも質問したい、洋服のお悩みもLINEでお答えしております。
「洋服で相談したい…」
「自分に似合う服で悩んでる」
「何よりオシャレになりたい!」
など、迷ったらまず相談!洋服・体型に関する悩みを相談ができるサービスをやっています。あなたの悩みを一緒に解決します!
洋服好きな方必見「あなたをオシャレに導くメッセージ」をLINEにて配信しております♫
タイムラインで不定期に配信しております♫是非友達登録してお待ちください!

@kaname

最新記事 by @kaname (全て見る)
- 【はじめしゃちょー】日本一のyoutuberは日本一“○○”なアパレルブランドを着ていた! - 2021年3月7日
- 【てんちむ × FR2】アパレル関係者が思う本音とは(結論 やばい人と組みました...) - 2021年3月6日
- 【ワークマン】シェフパンツ悩んだけど買うならこの色!オリーブに決めた理由とは? - 2021年3月5日