
前回の記事でこの時期は洋服は買うなと言ってきましたが。
今回は学生さんだったりとか、おしゃれには興味はあるがそこまでお金をかけたくな方の為に「安くてかっこいい(可愛い)服の見つけ方」をお話ししていきたいと思います。
もくじ
【本当は教えたくない】安くてかっこいい服の見つけ方。
1.今までの定番といえば...
洋服というのは毎日着るものですし、様々な服でおしゃれを楽しみたい。しかし制限なく買っていると、瞬く間に生活を圧迫してしまいます。
そこで仕方がなくユニクロやH&M、ZARAなどファストファッションに走りがちですが、どうせなら
「自分の欲しいブランド」や「お気に入りのアイテム」の服を出来るだけ安く買いたい、他の人と被らなずにおしゃれを楽しみたい。
ポイントとなるのは「完全オンライン」です!

2.オンラインのファミリーセールを活用してみる
今までのオンラインセールの常識っていうのが、どこか会場をかりて、そこに全国の店舗から言わば売れ残った商品などを、販売する。

ファミリーセールって、本当に一般的な店舗でやるSALEと違って、本当にその期間で売り切る事を目標にし、そのブランドを好きな人が来てくれるから、割引率もすごいんですよ。
で最近のオンラインセールは何と「招待状不要」
「交通費もかかりませんし」「行列に並ばなくてもいい」「割引率も高い」

ただ毎日ファミリーセールをやっている訳でもございません。概要欄にいち早くファミリーセールの情報をGETできる「TOKYO.SAMPLE.SALE」さんのリンクを貼っておきます。
3.中古・USEDのマーケットで格安アイテムを狙う
ここで言うUSEDマーケットと言うのは一般的な「メルカリ・ラクマ・ヤフオク」と言われる大御所ではございません。
僕がおすすめするのが「2ndストリート」のオンラインストアで。

メンズで検索すると「350,000点」程のアイテムが出て来るんですよ。
しかも値段の安い順とかにすると、550円で「ユナイテッドアローズ」のPコートも買えるんですよ!(2021年1月26日現在)
これをレディースでもかなりの商品数もありますし、一番すごいのが未使用品や美品まで定価の半値以下は当たり前なのです。
大量の古着マーケットなので、今まで欲しくても買えなかった憧れのブランドを格安価格でゲットできます。
ぜひ気になる方は、こちらも概要欄にリンクを貼っておきますのでチェックしてみて下さいね!
洋服で悩みがある方はご相談を
今回は安くてかっこいい服の見つけ方についてお話しさせていただきました。
他にも質問したい、洋服のお悩みもLINEでお答えしております。
「洋服で相談したい…」
「自分に似合う服で悩んでる」
「何よりオシャレになりたい!」
など、迷ったらまず相談!洋服・体型に関する悩みを相談ができるサービスをやっています。あなたの悩みを一緒に解決します!
洋服好きな方必見「あなたをオシャレに導くメッセージ」をLINEにて配信しております♫
タイムラインで不定期に配信しております♫是非友達登録してお待ちください!

@kaname

最新記事 by @kaname (全て見る)
- 【はじめしゃちょー】日本一のyoutuberは日本一“○○”なアパレルブランドを着ていた! - 2021年3月7日
- 【てんちむ × FR2】アパレル関係者が思う本音とは(結論 やばい人と組みました...) - 2021年3月6日
- 【ワークマン】シェフパンツ悩んだけど買うならこの色!オリーブに決めた理由とは? - 2021年3月5日