こんにちは。kanameです。
僕は以前の記事で2021年に買うべきリスト。インナーにはモックネックのカットソーをオススメしてきました。
殆どのアウターと相性がよい汎用性の高さから、今季購入したのは「SO NAKAMEGURO」「MXP」と値段にして1万円を超えるもので決して安くありません。
この商品にはもちろん満足してましたが、まさか980円のインナーで自分が、満足してしまうとは夢にも思いませんでした。
そんな魅力の980円インナーの、魅力についてお話ししていきます。
【ワークマン】今季最も活躍するインナーが「980円」で手に入ります。
ワークマン「MOVE FLASH ブロックフリースハイネック」
step
1デザインについて
このアイテムを「タートルネック」という人が多いと思いますが、私はモックネックに近いと思います。
モックネックとは偽エリの意味があり、タートルネックほど襟の部分が高くないのが特徴です。
タートルネックだと、顔が大きい私は苦手なアイテムですが、モックネックだと良い点が3つあります。
- タートルネックほど首つまりの印象がない
- ニットやシャツなどと重ね着できる
- 少し襟高になってるだけでコーデのアクセントになる
このアイテムの上にパーカーを羽織ってかさ増しすることで、上半身にボリュームがない人はコーデのバランスがよくなります。

step
2素材や機能性について
今まであまり感じた事のない、洋服では珍しくどちらかというと、毛布のようなソフトな触り心地です。
化学繊維ですが、一枚着での着用でもチクチクした感じもないですし、フィット感というよりは、リラックスして着用できます。
裏が格子常になっていて、冬の防寒インナーとしても機能してくれそうです。
一枚で着た時も程よい光沢感があるので、安っぽく見えないのが特徴です。
step
3着こなし&コーデ方法について
モックネックのカットソーは、殆どののアウターとの相性がいいのが特徴です。
その中でも「フード付きのアイテム」と合わせるのがおすすです。
なぜならフード付きのアイテムを着た時って、どうしても視線がフードばかりに言ってしまうのと、フードの形が綺麗じゃないと安っぽい雰囲気になってしまいます。
しかし、このカットソーで合わせる事で、しっかり首元にポイントを置く事で、上半身に安定感が生まれますし、コーデのバランスもよくなります。
今は一枚で着てるんですが、特に身体が細身の方。このカットソーの上にニットやスウエットなどを羽織って、さらにカサ増しする事で
コンプレックスも解消できるので是非試してみて下さい。
洋服で悩みがある方はご相談を
今回はワークマンの「MOVE FLASH ブロックフリースハイネック」についてお話しさせていただきました。
「メンズファッションマガジン“服ログ”」では「低身長・高身長」「細身・ガッチリ体型」など、洋服の着こなしで悩んでいる方の、参考になる記事を執筆しております。
最新のトレンド情報の記事を見逃したくない方は、是非友達登録してお待ちください!
洋服好きな方必見「あなたをオシャレに導くメッセージ」をLINEにて配信しております♫
タイムラインで不定期に配信しております♫是非友達登録してお待ちください!