僕は年間300人以上の洋服の相談・無料スタイリングを行ってきて多い悩みが
おしゃれになる為にトレンドを取り入れる事は必要なのか?
結論必ずしもトレンドを取り入れればおしゃれになるとは限りません!
そこで洋服に興味を持ち始めた人・そしておしゃれになりたい方の為に、最初に覚えておいてほしい事「3選」についてお話ししていきます。
🔽youtubeでも解説しております🔽
もくじ
おしゃれに興味を持ったらこれだけ覚えて欲しい「3つの事」
1.洋服選びはシルエットを理解してから始めるもの
みなさんオシャレは何で決まると思いますか?
デザインや素材でしょ!と多くの人が答えますが私は「シルエットで7割が決まる」と言われるらいファションにおいて重要です。
初めてシルエット作りを始める方はこちらの3種類を覚えておいてください。
詳しいシルエットの作り方は下記の記事で解説してますのでご確認ください。
2.あなたは「細身(痩せ型)」「筋肉質(ガッチリ)」どっちかでも服選びは変わります。
私は痩せ型の人と、がっちり体型の方では、似合うブランドも異なると思いますし、似合う柄も異なります。
痩せ型の人は「UNIQLO」や「ジーユー」など日本人向けの国内ブランドなら、ギリギリサイズはありますが、「H&M」や「ZARA」などの海外のブランドだと、サイズが大きく感じてしまうでしょう。
なので痩せ型の人は国内のファストファッションブランドで、がっちり体型の方は海外のファストファッションブランドでの購入をおすすめします。
詳しくは下記の記事で解説してますのでご参照ください。
また似合う柄でも
痩せ型→ストライプ柄
ガッチリ体型→チェック柄
が似合いますのでぜひコーデの取り入れてみてください。
3.おしゃれにコーデする為のバランスを理解している
この記事はあくまでおしゃれに興味を持ち始めた方に解説しています。
私はコーディネートのバランスは「カジュアルなアイテム7」に対して「きれいめなアイテム3」がコーデの黄金バランスだと思います。
カジュアルときれいめアイテムの代表例
カジュアル→スウエット・デニム・ダウン・チノパンツetc
きれいめ→襟付きシャツ・スラックス・革靴etc
ここのアイテムを上手くコーデに取り入れる事で、おしゃれなスタイリングが可能になります。
特に男性はカジュアルな服装を好む傾向にあり、きれいめなアイテムを取り入れるのが苦手な傾向にあります。
また意識して欲しいのが、人の視線が集まりやすい場所です。
洋服で最初にどこを見られるのか?それは全て「先端」に視線が集まりやすいと言われており、「頭・手・足元」はコーディネートを組む際のポイントになり、そこで印象が大きく左右されます。
きれいめなアイテムを1点、先端に持ってくるのはすぐに使えるテクニックになります。
バランスと意識して覚えておきましょう。
洋服で悩みがある方はご相談を
おしゃれに興味を持ったらこれだけ覚えて欲しい「3つの事」についてお話しさせていただきました。
他にも質問したい、洋服のお悩みをLINEでお答えしております。
「自分だけにあった白パンツコーデのアドバイスが欲しい…」
「洋服で相談できる人が欲しい」
「何よりオシャレを楽しめるようになりたい!」
オシャレになりたい人を全力サポート!洋服・体型に関する悩みをLINEで相談できるサービスです。あなたの悩みを一緒に解決します!
※完全リモート。プライバシーを厳守します!
洋服好きな方必見「あなたをオシャレに導くメッセージ」をLINEにて配信しております♫
タイムラインで不定期に配信しております♫是非友達登録してお待ちください!

@kaname

最新記事 by @kaname (全て見る)
- 【朝倉海×EN MER】アパレル関係者が思う本音とは(結論 消費者を舐めてます) - 2021年4月11日
- 【ワークマン】驚愕の値段に感動!フィールドサンダル「1900円」のサイズ感&特徴をレビューします! - 2021年4月10日
- 【1000円以下】売り切れるのが恐いでけど ...ワークマン夏までに揃えておきたいTシャツ“3選” - 2021年4月9日