出典:http://photo-watanabe.jp
こんにちは。カメラ&ファッションの情報サイトを運営している@hisanoと申します。
最近自分の妊婦姿を写真に残す“マタニティフォト”が若い世代を中心に人気に火がついております。
あまり聞きなれない言葉だ・・と感じている方も安心して下さい。この記事ではマタニティフォトについて撮影の時期〜撮影の方法などマタニティフォトを初めて聞いた方にもわかりやすいように解説していきます。
この記事を読んでマタニティフォトマスターを目指しちゃいましょう!!!
もくじ
1.マタニティフォトとは?
出典:https://green-office34.jimdo.com/
マタニティファトとはお腹の大きい妊婦さんの事を撮る写真の事を言います。もともと海外で根付いた文化で近年では日本でも知られてきております。
日本では有名人が自分の妊婦姿を公開した事から世間でもマタニティファトの名前が知られるようになりましたね!
従来ですとお腹の大きいのは隠すのが主流でしたが、自分のお腹の変化を楽しむ事で記録にも残せておけますし、生まれてきた子供にも成長の様子を伝える事ができますね。
2.マタニティフォトのオススメの時期
出典:http://ykanoa.com/location
オススメの時期は7ヶ月~9ヶ月がオススメ!それ以前ですとお腹の膨らみもわかりませんし、臨月になってしまうと赤ちゃんがいつ生まれてくるかもわかりません。
3.マタニティフォトオススメの衣装
3-1.白のドレス
出典:http://www.lavieen-rose.co.jp
ウエディングドレスを想像させる白のドレスはマタニティフォトでも大人気の衣装。清純派な衣装として1枚は写真に残しておきたいですね。
3-2.黒のドレス
出典:https://mamanoko.jp
白のドレスと違ってセクシーなイメージを演出できる黒のドレス。レースなど肌を少し見せれるデザインが人気です。
3-3.水着
出典:http://www.pictame.com
お腹のふくらみがわかりやすく、普段着用している水着で撮影が可能です。夏場などは海岸で自撮りする人も増えております。
3-4.自然体
出典:http://www.asyouwish.jp/
赤ちゃんが生まれてくる雰囲気がわかりやすく、マタニティフォトも最初は衣装は何も着用しないでの撮影が主流でした。
4.自撮りも可!お洒落なアイディアとは?
4-1.シルエットを上手く使う
出典:https://studio-feel.jp/
影で陰影をつけるだけで非日常的な雰囲気を演出できると、人気の撮影方法。マタニティフォトに抵抗がある人や自分のお腹を見せるのが恥ずかしい方などに人気の撮りかたですね。
4-2.子供や旦那さんと一緒に撮影
出典:https://ykanoa.blogspot.jp
子供に自分の弟や妹ができることを実感させるとともに、ご家族が増えて行く過程の写真を残せたら大きな財産になること間違いなしですね!
4-3.ペイントをして楽しもう
出典:https://minne.com/items/8073334
自身のお腹にペイントをする撮影方法。これから生まれてくる子供を想像しながらペイントするのも思い出になりますね。
ポップな色使いの方が写真映えするので、カラフルにペイントしましょう。
5.さいごに
みなさまいかがでしたでしょうか?お母様も思い出に残ることはもちろんのこと、生れてくる子供も自身が生まれてくる前の写真を残してくれていたらそれは嬉しい思い出になりますね!
日々新しいアイディアや撮影方法が生まれてくるのでこれからも追記していきます!
この記事がみなさまのお役にたちますように。最後までご覧いただきありがとうございました。

@kaname

最新記事 by @kaname (全て見る)
- 【2019年冬注目トレンド】旬のカラー“ブラウン”とも好相性!ネイビーが人気なワケ - 2019年12月5日
- 黒スキニー以外にメンズで定番になりつつあるボトムス4選! - 2019年12月4日
- メンズがレディースの服をオシャレに着こなすポイントとは? - 2019年12月3日