最近は洋服はシンプルに合わせるのが一番。そんな風潮がありましたが正直最近は飽き飽き。
今年の冬はアウターでも重ねてきたり、奥行きをつけながら服を重ねていくのが◎
おしゃれでしかも暖かい。そんな最新の重ね着をアイテム別に見ていきましょう!
服は「重ねれば重ねるほど」おしゃれに見える?アイテム別着こなし術をレクチャーします!
1.アウターの重ね着テクニック
従来はアウターを重ねるなんて発想は皆無でした。しかし今年は冬のアウター×秋アウターが、オシャレに重ね着するルールなのです。合わせる際に異素材通しで、互いのアイテムをしっかりと主張させましょう。
step
1チェスターコート×サーモカーディガン
細身体型の方が苦手とするロングコートの着こなしも、サーモカーディガンと合わせることで悩みも解決!
上半身にボリュームを出せるので、しっかりと体型カバー◎単調な色使いのコーデのアクセントにもなります。
step
2ブルゾン×ボアジャケット
カジュアルなアイテム通しの組み合わせなので、コーデに統一感・まとまりがあります。
ゆったりしたシルエットの合わせなので、リラックス感はもちろん、着脱のしやすさからアクティブなシーンでもお使いいただけます。
step
3ジャケット×サーモカーディガン
キレイめ要素の強いジャケットに、カジュアルなサーモカーディガンを合わせた「甘辛MIXコーデ」
ブラックで重たい印象に、季節感を感じさせてくれるカーキの差し色が、このコーデのポイントです。
2.インナーの重ね着テクニック
アウターとは違い、同素材・異素材どちらで合わせてもそれっぽくコーデできてしまう、インナーの重ね着テク。体温調節もしやすいので、これからの時期に活躍してくれます。
step
1シャツ×タートルネック
新しいスタイルのように見えますが、以前からシャツの下にタートルを合わせるのは、大人の男性に好まれるスタイル。
茶系のアイテムで上半身をまとめていただけに、白のタートルがソックスの色とも合っていて◎
step
2ニット×タートルネック
同じニット素材のインナーで合わせることで、防寒面はもちろんコーデに統一感が生まれます。
しっかりと上半身にボリュームを出せるので、細身体型のメンズに試して欲しいコーディネートです。
洋服で悩みがある方はご相談を
今回は服は「重ねれば重ねるほど」おしゃれに見える?アイテム別着こなし術についてお話ししました。
他にも質問したい、洋服のお悩みもLINEでお答えしております。
「洋服で相談できる人がいない…」
「自分に似合う服が分からない」
「何よりオシャレになりたい!」
など、悩んだらまず相談!洋服・体型に関する悩みを相談ができるサービスをやっています。あなたの悩みを一緒に解決します!
洋服好きな方必見「あなたをオシャレに導くメッセージ」をLINEにて配信しております♫
タイムラインで不定期に配信しております♫是非友達登録してお待ちください!

@kaname

最新記事 by @kaname (全て見る)
- 【朝倉海×EN MER】アパレル関係者が思う本音とは(結論 消費者を舐めてます) - 2021年4月11日
- 【ワークマン】驚愕の値段に感動!フィールドサンダル「1900円」のサイズ感&特徴をレビューします! - 2021年4月10日
- 【1000円以下】売り切れるのが恐いでけど ...ワークマン夏までに揃えておきたいTシャツ“3選” - 2021年4月9日