こんにちは、kanameです。
普段「ファッションライター」や「パーソナルスタイリスト」として活動し、運営するメンズファッションマガジン“服ログ”は月間20万PVを達成するなど、国内でも有数のメンズファッションブログを運営してます。
自分は人見知りをしやすい。相手から話かけてくれない限り声をかけることはできない。
ただでさえ緊張しやすい人は「服装」まで気をつけるのは難しいように感じます。
そこで提案したい「親しみやすさ」を感じる服装。自分から話しかけなくても「この人雰囲気いいな」「話してみたいな」そんな服があったら嬉しいですよね。
今回は思わず親しみやすさを感じさせてくれる服装についてお話しさせて頂きます。
もくじ
【印象コーデ】初対面で思わず“親しみやすさ“を感じる人が着ている服とは?
1.ホワイトカラーのインナー・ニットなど
まず白のアイテムは冬のインナーで一番売れるカラーです。
品の良さを感じるのはもちろん、クリーンさから「清潔感」も感じさせてくれますね。
顔周りを明るく見せる効果も期待できるだけに、初めてお会いする方にも好感を持たれるはず。
ゆったりシルエットで合わせることで、さらに効果が期待できます。
2.綺麗めビッグシルエットのコーデ
出典:zozo.jp
次にオススメするのは「ビジネスシーン」で親しみやすさを感じさせるコーディネート。
しかし今はビジネスシーンでも少しトレンド感を加えてあげる方が、相手の印象も残りやすいものです。
見た目の印象が良いネイビーのセットアップに、パーカーを合わせてカジュアルダウンしたスタイル。
全体のトーンを落ちつかせ、パーカーはジャケットの裾から出さないように気をつけましょう。
3.サイズはゆったりさせた「淡い色のニット」
出典:zozo.jp
プライベートの集まりで「女性」がいるなら、女性も着ているアイテムでリンクさせるのが好感を持たれるポイント。
淡いブルーのニットなら優しい印象を与えてくれますね。
ボトムスは濃いめの色味で合わせて、しっかりとメリハリを意識。足元は革靴で締めてあげるのがコーデをまとめる秘訣です。
4.思わずほっこり「ボーダー柄」
出典:zozo.jp
特にアクティブなシーンでオススメなのが「ボーダー柄」なのです。
ほっこりした雰囲気に、デニムパンツと合わせて「動けそう」な印象をつけましょう。
冬はモヘア素材など起毛感を楽しめる素材で選びましょう。
洋服で悩みがある方はご相談を
今回は初対面で思わず“親しみやすさ“を感じる人が着ている服についてお話ししました。
他にも質問したい、洋服のお悩みもLINEでお答えしております。
「洋服で相談できる人がいない…」
「自分に似合う服が分からない」
「何よりオシャレになりたい!」
など、悩んだらまず相談!洋服・体型に関する悩みを相談ができるサービスをやっています。あなたの悩みを一緒に解決します!
洋服好きな方必見「あなたをオシャレに導くメッセージ」をLINEにて配信しております♫
タイムラインで不定期に配信しております♫是非友達登録してお待ちください!

@kaname

最新記事 by @kaname (全て見る)
- 【はじめしゃちょー】日本一のyoutuberは日本一“○○”なアパレルブランドを着ていた! - 2021年3月7日
- 【てんちむ × FR2】アパレル関係者が思う本音とは(結論 やばい人と組みました...) - 2021年3月6日
- 【ワークマン】シェフパンツ悩んだけど買うならこの色!オリーブに決めた理由とは? - 2021年3月5日