「今まで着ていたものが急に似合わなくなった」
これは特に学生から社会人になるタイミングだったり、30代など体型やライフスタイルの変化が起こる時期に多い悩みです。
しかし慌てる必要はございません。しっかりと今の自分と向き合い洋服を選ぶ事で解決できます。
今回はそんな「ファッション迷子の方」に向けた洋服選びについてお話ししていきます。
もくじ
えっ...いきなり服が似合わなくなった...急な「ファッション迷子」脱出する方法
1.ファッションに悩む。下記に当てはまったら要注意!
自分はファッションで迷っていない。自分のファッションは大丈夫だと思っている方も下記で当てはまる事があれば注意です。
- 洋服好きだけど、毎シーズンで2〜3パターンしかコーデが組めない
- 出かけた際に、街の人がオシャレに見える機会が増えた
- 洋服を選ぶ際に「とりあえず着れればいい」と情熱が減った
- ユニクロやGUなど「無難な形や色の洋服」を選ぶ機会が増えた
- 体型の変化でボトムス選びに苦戦するようになった
皆様は何個当てはまりましたか。この項目で2つ以上当てはまったら「ファッション迷子予備軍」だと思ってください。
ただ「学生から社会人」「20代後半から30代」はライフスタイルに変化が起こる時期、キャリアが変われば服装に悩むことは当たり前なのです。
ここで大切なのは「自分に合うもの」を探し直す事。そう考えていく事が大切になります。
2.ファッション迷子の時は「自分の服装」を決めるいい機会です。
ファッション迷子になった今だからこそ、トレンドを追いかけたり、インフルエンサーの言いなりで洋服を買っていた自分に「サヨナラ」しましょう。
学生から社会人。新米から頼れる大人へのステップアップとして、自分の“好き”をベースに“ビビッ!”ときたアイテムだけ取り入れてみましょう。
特に洋服を持っている方は「ワードローブの整理」を。1年以上着ていない服やときめかない服は思い切って処分(リサイクル)しましょう。
関連
今こそ収納&クローゼットを見直す事で“スタメン服”を見直そう!
ただ好きという理由だけで判断できない方は、次の章でお話しするポイントを参考にしてください。
step
1洋服の重要性を理解しよう
時にファッションはビジネス戦略の武器になります。

まさに自分のマーケティングです。面白いデーターとして
第一印象の形成データ
55%・・ボディランゲージ(外見)
38%・・パラランゲージ(話し方、声の調子)
7%・・ランゲージ(言葉、話しの中身)
人は93%まで非言語的なコミニケーションで判断されてしまうものです。
3.オススメの「自分ルール」を決めて洋服選びをする
今だからこそ、自分の好きや直感で買い物できるようになった私ですが、昔からできた訳ではございませんでした。
アパレルの仕事をして洋服に接する機会が増えたのはもちろん、こんなマイルールを実践してみてください。
step
1似たような服やデザインの服を買ってないか
これは実際にクローゼットをみて欲しいのですが、アウターは同じような色ばかり。
ボトムスは同じ形・黒っぽい色ばかりなど偏りがある。これは悪い事ではなく自分の基本ができているのでOK!
ただ同じ「無地のトレーナー」を選ぶにしても、ちょっとサイズ感を変えたり、シルエットを変えるなど「変化」を加えてみましょう。
step
2コーディネートの基本は、自分の似合うブランドを絞り込むことです
服はデザイナーの持つテイストや、アメリカ、イギリス、イタリアン、フランスなど国が持つ気質にデザイン、マテリアルにも反映されます。
なので、思い切って服のブランドを統一する事をお勧めします。
step
3実はオシャレな人ほど...
自分に合うアウター、シャツ、ボトムス、シューズまで、すべて自分に合うブランドを長い年月かけて選んでます。
だからこそ自信に満ちて、イメージにブレがなく、さりげなく醸し出す雰囲気に人を引き寄せるオーラがあるのです。
step
4トレンドのアイテムを取り入れる際は
ファッションは足し算は簡単ですが、実は引き算の方が大事な方もいます。
トレンドのアイテムばかりコーデに取り入れても、全体のバランスが“チグハグ”になってしまうもの。
一つのコーデに「1〜2」アイテムにしましょう。
step
5最後に成功するコーディネート方法とは
形(スタイル)
色(カラー)
柄(パターン)
素材(マテリアル)
この4つの要素を意識的にマネジメントする事が大切なのです。
SNSフォローで新着情報をGET!
今回はいきなり服が似合わなくなった...急な「ファッション迷子」脱出する方法についてお話ししました。
「メンズファッションマガジン“服ログ”」では「低身長・高身長」「細身・ガッチリ体型」など、洋服の着こなしで悩んでいる方の、参考になる記事を執筆しております。
最新のトレンド情報の記事を見逃したくない方は、是非友達登録してお待ちください!
洋服好きな方必見「あなたをオシャレに導くメッセージ」をLINEにて配信しております♫
タイムラインで不定期に配信しております♫是非友達登録してお待ちください!