こんにちは、kanameです。
普段「ファッションライター」や「パーソナルスタイリスト」として活動し、運営するメンズファッションマガジン“服ログ”は月間20万PVを達成するなど、国内でも有数のメンズファッションブログを運営してます。
10月に入り朝晩の気温が下がってきて、服装に悩まされる時期になりましたね。
アウターデビューはいつから?と思っている人もこれからお話しする「気温別アイテム選び」を参考にしてみてください。
アウターデビューはいつから?気温別10月のオススメの服装とは?
10月の各地の気温は?
まずは全国の10月の平均気温。
北海道では10月でも最低気温は10℃を下回る日が多くります。
気温別オススメの服装とは?
step
125℃未満「長袖シャツ」

今年は特にロングスリーブのTシャツコーデが当たり年のように感じます。
トレンドのゆったりしたシルエットを作りやすいですし、デザインのバリュエーションも多い。
step
220℃未満「カーディガン」

夏コーデからシフトチェンジをすぐにできるので重宝されます。
夏にTシャツ+ボトムス。などシンプルに合わせてた方は「カーディガン」を羽織るだけで秋の装いに。
step
316℃未満「ニット」

ニットは洗える素材が増えてきて、メンズファッションでニットコーデが増える予感!?
最近のニットは着用時にストレスを感じない素材が増えてますね。洗える事からディリーのスタイルでより使いやすくなりました。
step
412℃未満「トレンチコート」

気温が12℃を下回ると本格的なアウターが必要な気温に。
本格的な肌寒さを感じる気温だけにアウターが必要に、そしてショート丈からロング丈が主流になってくる気温です。
step
58℃未満「冬物コート」

気温が8℃を下回ると本格的な冬準備が必要です。素材選びが重要になります。
真冬に突入する8℃未満の気温は「ウール」や「ダウン」など冬素材のコートでしっかり防寒対策を。
洋服で悩みがある方はご相談を
今回は気温別10月のオススメの服装についてお話ししました。
他にも質問したい、洋服のお悩みもLINEでお答えしております。
「洋服で相談できる人がいない…」
「自分に似合う服が分からない」
「何よりオシャレになりたい!」
など、悩んだらまず相談!洋服・体型に関する悩みを相談ができるサービスをやっています。あなたの悩みを一緒に解決します!
毎日届く「あなたをオシャレに導く365のメッセージ」をLINEにて配信しております♫
LINEで19:00に届きます♫是非友達登録してお待ちください!

@kaname

最新記事 by @kaname (全て見る)
- 【ヴァンゆん ×UNVAMY(アンヴァミー)】アパレル関係者が思う本音とは(結論 ○○点です) - 2021年1月23日
- 【ワークマン】今季最も活躍するインナーが「980円」で手に入ります。 - 2021年1月22日
- マスクもファッション!どうせならおしゃれマスクを...名作マスク「3選」 - 2021年1月21日