シンプルな洋服がブームの中、コーデのアクセントになるのが「トレンドアイテム」をコーデに取り入れる事です。

もくじ
2020年トレンドファッション総まとめ「色柄・アイテム・スタイル・年代」別に解説します。
2020年春のオススメ「色・柄・アイテム・スタイル・年代別コーデ」
春の洋服って意外と着る期間が短いのはご存知ですか?一般的に4月〜5月までが春服期間とも言われてますが、昼間と夜の気温差が激しく服選びが難しいですよね。しかし春服って「明るい色」や「トレンド感ある」洋服が多く、少しでも長いあいだ着たいと思うのが本音ではないでしょうか?

色は“真っ白”くらい大胆に合わせよう
ITEM :UNIVERSAL OVERALL
PRICE :10,780円(税込)
黒や白の色味がブームだった冬から一転、春は真っ白であわせるのがトレンド。
白って一見難しそうな色だけど、オフホワイトなら上級者っぽく見えてオシャレ度がグッと上がります。
COORDINATE
出典:zozo.jp
街を観察していると着用率が高かったのが白のアイテムを取り入れたスタイリング。昨年の秋くらいから流行の兆しがありましたが、いよいよ主力カラーとして取り入れる方が多くなった印象です。
ワントーンでのコーディネートするオシャレ上級者や、ぼやける印象を軽減するために濃色と合わせて、ワンポイントで楽しむなど着こなし方は人それぞれです。
この春はチェック柄に変わってタイダイ柄&カモフラ柄
ITEM :タイダイ ドロップショルダー カットソー
PRICE :5,940円(税込)
一枚で着用しても何となく様になってしまう、タイダイ柄。
地味なダイダイ柄より、明るく派手な色味が今年の夏に向けて多くなりそう!
COORDINATE
出典:zozo.jp
タイダイ柄のカットソーをオーバーサイズで着用すれば、ストリートっぽいスタイルの完成です。
トップスが柄物だけに、ボトムスはシンプルな無地のタイプで合わせて全体のバランスを意識。
出典:zozo.jp
チェック柄ブームが続いた昨今ですが、一味違う柄を楽しめる“カモフラ柄”を取り入れたコーディネートが人気。
品が良い淡い色味のカモフラ柄を取り入れることで、今っぽいスタイルになります。
強めのカモフラ柄を使うとき、はインナーなど小面積で使うようにしましょう。
ダサいがカッコイイ「DADシェフパンツ」
ITEM :【男女兼用/30色展開】WEB限定DADパンツ
PRICE :3,299円(税込)
流行りのシェフパンツのようなシルエットですが、ワークパンツをベースに作られたイージーパンツ。
ウエストにゴムのドローコードを採用したパンツはベルトいらずで、締め付けられる感じが苦手な方にもおすすめ。
豊富なカラーバリエーションで、チャックやストライプ、ヒョウ柄に無地のタイプなどシルエットが気に入ったら思わず「2本買い」したくなるアイテムです。
COORDINATE
出典:zozo.jp

ビックシルエット&身幅の広いアイテム!
ITEM :ビッグシルエット オーバーサイズ ジャケット
PRICE :11,000円(税込)
この春のアウターとして注目されているビックシルエットジャケット!
着丈の長さはもちろん、身幅や肩幅の大きさに注目!
肩パットなど入ってるひと昔前までならNGだったアイテムが、今となってはこなれ感あるスタイルを作るポイント。
COORDINATE
出典:zozo.jp
ビックシルエットのジャケットも同素材のボトムスと合わせてセットアップ風にコーディネート。
ハイウエストで合わせたボトムスが、こなれ感ある雰囲気に仕上げてくれます。
step
1身幅の広いアイテム
出典:zozo.jp
アウターをはじめメンズのアイテムはゆったりしたシルエットのアイテムがトレンドを牽引中です。
丈の長さに関係なく身幅が広くてアームも広い、丸みを帯びたアウターがトレンドですね。
定番のアイテムもこの2点を意識するだけで“今っぽさ”を出せるかも。
step
2ボトムは細身が再復活?がワイドも人気です!
出典:zozo.jp
ここ数年ストリートのブームもありブームになってしたが、ワイドシルエットは以前より減った印象があります。
また今年は細身のパンツが流行ると言われており、フレアパンツなど裾広がりのアイテムも面白い。
使いやすさ=ワイド
先取り=スキニーパンツ
トレンド=フレアパンツ
年代別コーディネート
step
110代の春コーデ
出典:zozo.jp
スラックスと合わせてきれいめカジュアルスタイルに仕上げております!
スポーツMIXさせたスタイルでアクティブに仕上げております。
step
220代の春コーデ
出典:zozo.jp
厚底スニーカーのインパクトだけでなく、色味でも白と黒の単色使いでコーディネートにメリハリを。
白で固めたコーディネートもポイントで黒を使う事で、コーディネートのアクセントになります。
step
330代の春コーデ
出典:zozo.jp
メンズでも定番になりつつある「セットアップ」も人気のシェフジャケット&シェフパンツのゆったりシルエット。
ボリューム感が個性的な雰囲気を出せ、ちょっとした「ダサかっこいい」が癖になります。
2020年夏のオススメ「色・柄・アイテム・スタイル・年代別コーデ」
人よりもオシャレが好きだ!夏は年間通しても洋服が買いやすい時期。最新トレンドはすぐに取り入れ、オシャレはテンションを上げるモチベーション♫そんな方の為に、最新ファッショントレンドを取り入れた夏スタイルをご紹介します!
淡い色味で人気の「ミントグリーン」
ITEM :【BAY CREST】ワンポイント刺繍ピグメント半袖Tシャツ
PRICE :1,100円(税込)
今年の夏注目を集めている色はパステルカラーと言われる「淡い色味」
その中でもキレイめ感を出せる「ミントグリーン」をチョイスしました。
人気の理由
- 顔まわりが明るくなる
- 黒パンツ・デニムなどボトムが選びやすい
- いやらしくない有彩色
COORDINATE
出典:zozo.jp
ゆったりとしたTシャツに合わせるのは、こちらもゆったりシルエットのイージーパンツ。
黒のボトムスが柔らかいミントグリーンのカットソーを、引き締めてくれてますね!
雰囲気はリラックス感を残しトレンドカラーをうまく活用してます。
柄物ブームに変化?「タイダイ柄」旋風が止まらない!
ITEM :タイダイTシャツ
PRICE :2,145円(税込)
今年多くのセレクトショップが打ち出している「タイダイ柄」のアイテム。
派手なイメージの柄ですが、ハード過ぎない淡い色味を選びましょう。
タイダイ柄を欲しくなる理由
- 一枚着でコーデを完成させる「個」の強さ
- デザインがオシャレ!
- 一気にトレンド感ある着こなしを可能に!
COORDINATE
出典:zozo.jp
ハードなイメージを落ち着かせる淡いブルーのタイダイTシャツは、イージーパンツと合わせるだけでコーデが完成します。
大人おタイダイコーデにオススメしたいのは、上下ともにモノトーンで合わせたシックなスタイル。
派手な柄のイメージが一転、シャレ感ある落ち着いた大人の雰囲気に仕上げてくれます。
「白パンツ」はワイドシルエットがトレンドです!
ITEM :イージーパンツ
PRICE :2,998円(税込)
従来の白パンツのイメージは「成金の金持ち」や「夜関係の仕事の人達」が履いているイメージでした。
※個人の偏見です。お許しください。
しかし街中での着用が増えている昨今、無視できないカラーになりました。
選ぶポイントは
- 真っ白よりオフホワイト
- 形を緩めにする
- テーパードで足の形がよく見える
COORDINATE
出典:zozo.jp
白パンツをコーデに取り入れる場合はトップスに「有彩色」を合わせる事でシャレ感のある着こなしができます。
色味も「濃い」色味より「淡い」色味を選ぶのポイントになります。
また視線が集まりやすい白パンツだけに、柄アイテムを積極的に取り入れるのも◎
Tシャツ×ハイウエストデニムで作る「Aラインシルエット」
ITEM :フレアパンツ
PRICE :2,992円(税込)
個性的なボトムスの代名詞でもあったフレアパンツですが、初めてチャレンジする方は難色を示す方が多いアイテムですね。
そんな方はデニムなどUSED感がでる素材を選ぶことでコーディネートに取り入れやすくなります。
選ぶポイントは
- 普段よりウエストのサイズをあげる
- 裾の広がりは大胆なタイプ
- 裾がシューズにかかならいように股下の長さを気にする
年代別コーディネート
step
110代の夏コーデ
出典:zozo.jp
アニマル柄で個性的な「シェフパンツ 」をメインにコーディネート 。
シェフパンツ はとにかくシルエットがかっこいいので、トップスをシンプルに合わせても様になりますね。
定番のチェック柄も良いですし、ジワジワ人気になってきているアニマル柄も挑戦してみて!
step
220代の夏コーデ
出典:zozo.jp
夏も続く白ブーム。思い切って「オールホワイトコーデ」に挑戦してみてはいかがでしょうか?
小物やソックスでさりげなく黒を見せている点も◎
step
330代の夏コーデ
出典:zozo.jp
今年のシルエットは全体的にゆったり。パステルカラーのシャツと白のワイドパンツの相性も◎
足元はローファーで上品さをプラスし、大人カジュアルの完成です。
おしゃれプロにセレクトショップが注目する2020年「新顔ブランド」
YSTRDY's TMRRW/イエスタデイズ トゥモロー
"今"着たいリアルクローズがコンセプト
ブランドのスタートは2017年秋冬。
デザイナー管野寿哉さんは人気ブランド“nonnative”でアシスタントを務めた後独立。
中目黒などおしゃれな街を歩いていても着用率の高さからも注目度の高さを伺えます。
古着のバックボーン× 現代的なデザインがファッショニスタの魅了してます。
YUKI HASHIMOTO/ユウキ ハシモト
"時"クリエイションで新しいデザインの想像
ブランドのスタートは2019年春夏。
デザイナー「ユウキ ハシモト」はクリスヴァンアッシュ/ラフ・シモンズ/メゾン マルジェラ
などの人気ブランドで積んだ経験を活かしクリエイションで新しい価値を生み出していく服作り。
洋服だけでなく、様々企業やクリエイターとのコラボも魅力です。
ダイリク/DAIRIKU
"人"着実にファンが増え続ける人気ブランド
2018年春夏シーズンから本格的に東京で展示会を開催
デザイナー岡本大陸バンタンデザイン研究所在学中に「ダイリク」を設立しました
リアリティのある世界観あるグラフィックがモチーフで凝ったディティールも◎
他のブランドにはない何かがこのブランドにはあり服好きを魅了しております。
オーラリー/AURALEE
"素"「上質で洗練された洋服」
2015年春夏コレクションよりスタートした国内ブランド
生地はを世界中から厳選している事で有名でデ本当に良いと思える素材しか使われてません
トレンドもしっかり捉えつつが考えるブランドが考える時代の気分も落とし込んだ上質な洋服
ファッションのプロや芸能人も愛用者が多く大きな支持を集めています。
リコール/Re:quaL≡
"異"大胆にシルエットが変形!
ロックバンド ジャンヌダルク(Janne Da Arc)への憧れからファッションの道に進み
2016年にスタートしたブランド。ブランド名は「Re:(時の単位)」「equal≡(常に等しく)」の造語
様々な着こなしが可能に、何通りにも着用可能なジャケットやトップス、ボトムス、シルエットが
大胆な変化するのが魅力です。
洋服で悩みがある方はご相談を
「自分に似合う洋服がわからない」
「こんな風に洋服を着こなしたいけどアドバイスが欲しい」
などなんでも相談OKです!
従来の無料でスタイリング相談だと
洋服を売りつけられそう・・
実際にスタイリングして自社の商品をおすすめするのが一般的ですが私の場合は
売る商品もないただのライターです!
なので安心してLINEからご連絡ください♪一緒に悩みを解決しましょう!
無料コーディネート&お悩み相談について⬇️
LINEで“無料”ファッション診断&アドバイスはじめました♪
友達登録がまだの方は下記から登録お願いします!

@kaname

最新記事 by @kaname (全て見る)
- 【本当は教えたくない】安くてかっこいい服の見つけ方。 - 2021年1月26日
- 1・2月に買うべき服ってなに?結論「買ってはいけません」 - 2021年1月25日
- 【ヴァンゆん ×UNVAMY(アンヴァミー)】アパレル関係者が思う本音とは(結論 ○○点です) - 2021年1月23日