
もくじ
カップル必見♡オススメのアイテム&ペアルックブランド5選!
1.ペアルックをオシャレに見せるコツ
ペアルックコーデの極意についてお話ししていきます。
3つのルールを意識するだけでぐっと洗練されたペアルックコーデになります。
- アイテムの丸かぶりは避ける
- アクセサリーなどはチェレンジしよう
- 色の統一で独自の世界観を
まず同じアイテム・同じブランドと全て一緒よりは「色違い」や「サイズ違い」など一工夫するのが大切。
アクセサリーではアクセントになる色味で挑戦し、最後は「モノトーンコーデ」や「パステルカラーコーデ」など相性の良い色味で統一するのもテクニックの一つです。
2.オススメのペアルックアイテム
step
1Tシャツ

女性は→オーバーサイズ
男性は→ジャストサイズ
などサイズをバラバラにしてもシャレ感を出せます。
同じアイテムだからこそ、ストレートに着るのではなく、異なる部分にポイントをおきバランスよく決めるのが◎
step
2スニーカー
最近よく見かけるのがスニーカーのお揃コーデ。
スニーカーなど小面積な物は「鮮やかなアイテム」でリンクする事で普段のコーデのアクセントになります。

3.ペアルックの王道ブランド【adidas/アディダス】
ペアルックといえばやっぱりadidasと思い浮かべる人も多いのではないでしょうか?
adidasの魅了はペアルックで着用できるアイテムが多い事ですね♫
- ジャージセットアップ
- Tシャツ・パーカー
- スニーカー

4.ロゴで選ぶ人も【champion/チャンピオン】
ロゴが可愛く女性からの支持率が高いのが特徴です。
パッと目を引くブランドロゴがフロントに入っているデザインが大人気!

5.スニーカーブランドではありません!【NIKE/ナイキ】

シンプルなブランドロゴが普段のコーデにも使いやすいのも人気の秘訣です。
6.ストリート好きカップルにオススメ【STUSSY/ステューシー】

男女ともに下半身の合わせが異なってくるので、おしゃれ上級者カップルにチャレンジして欲しいブランドです。
7.スケータースタイルで個性的に!【VANS/ヴァンズ】

夏っぽさを感じさせてくれる同ブランドのペアルックコーデ!
王道ブランドは嫌だ....少しひねりを加えたブランドで楽しでみては?
洋服で悩みがある方はご相談を
今回はペアルックコーデについてお話しさせていただきました。
もし他にも質問したい、洋服の悩みがある方はコチラのサービスがおすすめです。
「洋服で相談できる人がいない…」
「自分に似合う服が分からない」
「何よりオシャレになりたい!」
など、オシャレに関する悩みを相談ができるサービスをやっています。LINEをつかって気軽に相談可能!あなたの悩みを一緒に解決します!
洋服好きな方必見「あなたをオシャレに導くメッセージ」をLINEにて配信しております♫
タイムラインで不定期に配信しております♫是非友達登録してお待ちください!

@kaname

最新記事 by @kaname (全て見る)
- 【ワークマン】“カスタマーレビュー”と“インフルエンサー”の評価の“差”がすごい...どちらを信じればいいのか? - 2021年4月20日
- インフルエンサーはこれを作れ!ヒット商品を作るヒントは「20年前」の商品を参考にするべき! - 2021年4月17日
- もう服選びで迷わない!大学生の必須アイテム5選(メンズファッション) - 2021年4月16日