こんにちは、kanameです。
普段「ファッションライター」や「パーソナルスタイリスト」として活動し、運営するメンズファッションマガジン“服ログ”は月間20万PVを達成するなど、国内でも有数のメンズファッションブログを運営してます。
夏のファッションってシンプルで簡単そうだけど、物凄く地味になってしまってる時ってありませんか?
本格的な夏を迎える前に、最新の着こなし術を覚えていきましょう。
もくじ
夏の洋服選びで迷ったら“黒のアイテム”を取り入れましょう
1.黒のパンツならコーデを引き締めまてくれます


リラックス感のあるジョーガーパンツも、色が黒なら引き締まって見えるもの。トップスもシャツできちんと感を出しつつ、第一ボタンまで締めることでシャープなボディラインを出せます。
ポイント
2.トレンドの「タイダイ柄」は黒でまとめると上手くいく
人気のタイダイ柄を大人風に着こなすなら、黒のイージーパンツと合わせる。
キャッチーな柄をさらりと着こなせるのが大人ですね。

ポイント
3.一枚でゆるーく黒を着こなしましょう
どうしようもなく洋服選びがめんどくさい時、楽チンでオシャレに決めたいなら“セットアップ風”に黒のアイテムでまとめれば様になります。

ポイント
4.夏気分を盛り上げる「ロゴT」も黒を選ぶ



5.シンプルコーデには「黒小物」が効果抜群


黒は色の中でも「主張が強い色」でもあります。
その為面積比の小さいバッグやサンダルなどの小物でさすだけでも十分なんです。

ポイント
洋服で悩みがある方はご相談を
今回はコーデに迷ったら“黒を着ろ”と色味で作る夏コーデを紹介しました。
もし他にも質問したい、洋服の悩みがある方はコチラのサービスがおすすめです。
「洋服で相談できる人がいない…」
「自分に似合う服が分からない」
「何よりオシャレになりたい!」
など、オシャレに関する悩みを相談ができるサービスをやっています。LINEをつかって気軽に相談可能!あなたの悩みを一緒に解決します!
毎日届く「あなたをオシャレに導く365のメッセージ」をLINEにて配信しております♫
LINEで19:00に届きます♫是非友達登録してお待ちください!

@kaname

最新記事 by @kaname (全て見る)
- 【ヴァンゆん ×UNVAMY(アンヴァミー)】アパレル関係者が思う本音とは(結論 ○○点です) - 2021年1月23日
- 【ワークマン】今季最も活躍するインナーが「980円」で手に入ります。 - 2021年1月22日
- マスクもファッション!どうせならおしゃれマスクを...名作マスク「3選」 - 2021年1月21日