

こんな方におすすめ
- 今の時期どんな服を買っていいか分からない
- 外出する際に着替えるのがめんどくさい
- 着心地の良いブランドを探している


もくじ
“ダサい”部屋着とはさよなら。幅広い年齢層を虜にする「ジムマスター」とは?
1.かっこよさ×着心地の良さを兼ね備えたブランドです!
以前に比べて家で過ごす時間は増えた今日この頃、ですが必要最低限な食料品などを買いに近所には出かけなくてはいけない場面も少なくありません。
しかしいくら近所への外出といっても、適当な格好で出るのも気分が上がらないもの...

step
1麻レーヨンクロップドパンツ
特にこの麻レーヨンを採用したパンツは、外出から帰ってきてもそのまま横になれそうなくらい快適な履き心地。
また、こだわり抜かれてシルエットや素材感で、外出ウェアとしても申し分のないデザインです。
2.素材だけでなくデザインもリラックス♪
素材がリラックスできるブランドとわかったら、デザインもちょっとユニークなアイテムで心もリラックス。全てのアイテムが「制菌防臭」と汗シミ軽減加工した素材を採用しております。
step
1ハッピーペイントポケットTee
シンプルなTシャツもポケットがついてるだけでこなれ感ある雰囲気に。
総柄で立体的に切り替えているので、エッジの効いたアイテムに早変わり!
レスラーやルアー、スパイスなどお好きな柄で自分の気分を上げていきましょう!
step
2MAKE SMILE TEE
思わず見入ってしまうようなデザインのTシャツ!
「あっこの人面白い」そんな風に思わせてくれるようなプリントTシャツ。
バックスタイルには9人の笑顔!ペアルックで着用すれば笑顔が溢れる事間違いなし。
step
3覆面レスラーTee
ジムマスターの人気シリーズ「覆面レスラー柄のスピンオフ」
フロントにバック、大きくボーダーのように並ぶレスラーたちがずらりとプリントされてます。
step
4SMILE刺繍 P付きTEE
「世界には自分に似ている人は3人居るとかいないとか」
笑顔が刺繍されたポケットTシャツには、こっそりメッセージも隠されています。
シンプルながら、この顔の刺繍がワンポイントでGOOD!
3.オススメのリラックスコーデ!
最後にお伝えしたいジムマスターを使ったオススメのコーデ!このブランド程全身を固めてカッコイイブランドはありませんね。リラックス且つ洒落感のあるスタイルをご提案します。
ワークスタイルで楽しむ! |
出典:zozo.jp
ビッタリサイズのTシャツには、ワイドパンツで合わせてAラインのコーデを意識。
ワークキャップにペインターパンツと、ワークスタイルに欠かせないアイテムと合わせて、ラフに着こなしましょう!
リラックスの秘訣は“伸縮性”にあり! |
出典:zozo.jp
手軽にきっちり感を出したいなら“シャツ”を取り入れるのがベスト。
窮屈なイメージのシャツも、ライトウェイトのナイロン素材を使ったシャツなら伸縮自在のストレッチです!
軽量且つ皴も付きづらく、速乾性に優れているシャツなので、夏フェスやアウトドアのシーンでも◎
さっと羽織れるセットアップが重宝されます! |
出典:zozo.jp
メンズでも定番になりつつあるセットアップも、リラックス感を出して着用するのがイマドキのトレンド。
寝起きのカットソーに“さっ”と羽織るだけで、旬なスタイリングを完成させてくれるアイテムは、夏場に向けてボトムはショート丈で合わせましょう。
洋服で悩みがある方はご相談を
今回は話題のブランド「ジムマスター」についてお話しさせていただきました。
「メンズファッションマガジン“服ログ”」では「低身長・高身長」「細身・ガッチリ体型」など、洋服の着こなしで悩んでいる方の、参考になる記事を執筆しております。
最新のトレンド情報の記事を見逃したくない方は、是非友達登録してお待ちください!
洋服好きな方必見「あなたをオシャレに導くメッセージ」をLINEにて配信しております♫
タイムラインで不定期に配信しております♫是非友達登録してお待ちください!