いよいよ夏本番を迎える前に、知っておきたい今年のオススメのTシャツ達。何枚あっても困らない夏のマストなアイテムだけに、自分に似合う1枚に出会う準備はできてますか?そんな素敵なTシャツに出会えるためにこの記事を参考にしてください。
もくじ
2020年最新!夏本番前に知っておきたい「Tシャツコレクション」
1.絶対に押さえておきたい「名作白Tシャツ」
step
1AURALEE/オーラリー
出典:zozo
ベーシックな白Tシャツは、単調になりすぎず大人っぽい雰囲気を出せる“オーラリー”をピックアップ!
しっかりとした厚みに、ビッグシルエットが男らしい印象の1枚。ハリ感と柔らかな肌触りを実現してくれるのは、超長綿の糸と無撚糸を3本撚りにした糸によるものです。
step
2Hanes/ヘインズ BEEFY Tシャツ
出典:zozo
何度洗ってもくたびれない耐久性に加えて、使い勝手とコストパフォーマンスも抜群。
体のラインをすっぽり隠す事ができるので、カジュアルなスタイルを作りやすいだけでなく、トレンドのシルエットを意識したスタイル可能に。
2.イマドキ感を+できる「着映えTシャツ」
step
1Traditional Weatherwear“ニットボーダーT”
出典:zozo
程良いボリュームとリラックス感のある表情のニットTシャツ。
カジュアルなボーダー柄も、上質な超長綿を使用する事で他とは違う装いに。自然な光沢ときれいな表面感が特徴なTシャツです。
step
2AMBUSH(アンブッシュ)“タイダイTシャツ”
出典:zozo
今期のトレンドの柄としてあげられる“タイダイ柄”
鮮やかな柄だけにコーデの主役として活躍する事はもちろん、肌当たりの良いコットン素材で着心地も◎
左肩にはロゴや切り替えのディティールをプラスする事で、細部までこだわりぬかれた一着です。
3.自分のマイナス面をカバー「体型カバーTシャツ」
step
1is-ness/イズネス“ビックシルエットTシャツ”
出典:zozo
体型をカバーするにはビッグシルエットのTシャツを合わせるのが一番の近道です。
その中でも素材に張りがあり、ダンボールのような断面構造を備えた“ダンボールニット”を使用したTシャツをオススメしたい。
お腹周りなどはしっかり隠し、腕元はだす「見せると隠す」のバランスが重要です。
4.毎日いろんな洋服に触れてたい「プチプラTシャツ」
step
1¥990以下で見つけた“GU ヘビーウェイトビッグT(5分袖)”
出典:https://www.gu-japan.com/jp
ただ安いだけのアイテムを買うなんてナンセンス。
価格は押さえつつも、確かな着心地と実用性、そして実績のある「GU」のTシャツをオススメします。
程よい肉厚感に加え、ビックシルエットのTシャツは色違いで揃えるのも良し。
5.夏も快適に「ハイブリットTシャツ」
step
1OAMC / オーエーエムシー“SIMONE Tシャツ”
出典:zozo
20年の歴史のある“ワークウェア”の実用性にデザイン、現在の技術で生み出した生地、パーツ、縫製を使用し現代風のアイテムに。
いくつもの要素が掛け合わされたTシャツは、一枚でおしゃれ着として着れる夏の主役アイテムに!
洋服で悩みがある方はご相談を
今回は夏にオススメしたい「Tシャツ」についてお話しさせていただきました。
他にも質問したい、洋服のお悩みをLINEでお答えしております。
「洋服で相談できる人がいない…」
「自分に似合う服が分からない」
「何よりオシャレになりたい!」
オシャレになりたい人を全力サポート!洋服・体型に関する悩みをLINEで相談できるサービスです。あなたの悩みを一緒に解決します!
毎日届く「あなたをオシャレに導く365のメッセージ」をLINEにて配信しております♫
LINEで19:00に届きます♫是非友達登録してお待ちください!

@kaname

最新記事 by @kaname (全て見る)
- 【ヴァンゆん ×UNVAMY(アンヴァミー)】アパレル関係者が思う本音とは(結論 ○○点です) - 2021年1月23日
- 【ワークマン】今季最も活躍するインナーが「980円」で手に入ります。 - 2021年1月22日
- マスクもファッション!どうせならおしゃれマスクを...名作マスク「3選」 - 2021年1月21日