世界一履き心地の良いスニーカーと聞いて最初は“絶対にウソだ”と思いました。
こんな表記をしていて景品表示法大丈夫かよ!とツッコミたくなりましたが、騙される覚悟で買ってみて履いたところある違和感が...「あれ履いてない」と思うくらい感覚がなかったのですよ。

もくじ
「世界一履き心地の良いスニーカー」allbirds(オールバーズ)とは?
1.allbirds/オールバーズとは?
©Allbirds

あのアメリカで有名のTime誌が「世界一快適なシューズ」と紹介したシューズのブランドになります。
環境にも優しい作りとなっており、素材にはニュージーランドのスーパーファインメリノウール(羊毛)を使い、レザーシューズなどとは比べ物にならないくらい軽く、肌さわり内側はとても柔らかい作りで、外側にも汚れを防ぐ技術が取り入れられています。
創設者ののティム・ブラウンは元サッカー選手。デザインには興味がありましたが、上質な素材でスニーカーを作ることはできないのか?
コモンプロジェクトよりも手頃、何より合成素材ではなく自然素材にこだわったスニーカーを作り“オールバーズ”が誕生したのです。
2.allbirdsが世界一快適なスニーカーな理由とは?
©Allbirds
ここが凄い!
通気性が良くて抜群に軽い
履いた感覚が裸足に綿を纏った感じ
長く履いてても蒸れにくい
羊毛でできていて伸縮性があるので履き心地が良い
紐を結び直すことがほぼない
洗濯機で洗える


3.特にオススメはミニマムなデザイン!
あまりに派手なデザインだとそのスニーカーに履かれちゃってる感じがしますが、シンプルな服が好きな人が多い世の中でこのデザインは魅力的ですね!
4.allbirdsを買うならどこがいい?


step
1オススメはBUYMA!Amazonは値段が高いのがネック



なんでサイトでこんなに値段が違うの
オールバーズのスニーカーは日本では珍しいですが、海外では入手しやすいアイテムです。その為日本の楽天やヤフーなどでは、価格が少し高くなっております。その点海外の商品が常時売られているBUYMAでは定価で購入できる場合が多いです。
step
2実店舗が東京・原宿にOPEN!



[email protected] | |
Fax | |
住所 | 東京都渋谷区神宮前1-14-34 原宿神宮の森ビル1階 |
営業時間 | 11:00~20:00 |
定休日 | 水曜日 |
最寄り駅 | JR原宿駅竹下口より徒歩1分 |
Website | https://allbirds.jp |
5.メンズ向けスニーカー(サイズ感をレビュー)
愛用者続出し、溺愛している人が多い話題のスニーカーの履き心地はいかなるものか?カジュアルなスタイルにはもちろん、ジャケットスタイルにも外しで使える万能スニーカー!このスニーカーを社内で履いていたら注目の的になる事間違い無いですね♫ここから人気のシリーズと合わせてサイズ感をレビューしていきます!

※NIKE(26.5cm)adidas(26.5cm)コンバース(27cm)
step
1Runners
定番のモデル色展開も豊富です。シンプルなデザインなのでどんなボトムスとも合わせやすいです。

step
2Lounger
脱ぎ履きがしやすい、スリッポンタイプ。夏場などに活躍してくれるアイテムです!

step
3Toppers
オシャレなデザインのハイカットタイプ。足元にボリュームを出せる点が◎


allbirds Women's Tree Topper Shoes レディース
step
4Skippers
通気性の良さ、絹のような滑らかさが魅力のメッシュタイプスニーカー。ユーカリの繊維を使用しているのが他のスニーカーと異なります。

まとめ
最後までご覧頂きありがとうございました!
「メンズファッションマガジン“服ログ”」では「低身長・高身長」「細身・ガッチリ体型」など、洋服の着こなしで悩んでいる方の、参考になる記事を執筆しております。
最新のトレンド情報の記事を見逃したくない方は、是非友達登録してお待ちください!
洋服好きな方必見「あなたをオシャレに導くメッセージ」をLINEにて配信しております♫
タイムラインで不定期に配信しております♫是非友達登録してお待ちください!