洋服に興味を持てない方からこんな意見を頂きました。
「所詮洋服の良さなんてわからないもの。人間は顔で判断されその後の潜入感で無意識に判断されているものです」イケメンは何を着ても似合うしブサイクは洋服が似合わない。
果たして洋服を楽しめるのは容姿が良い人だけなのでしょうか?
洋服は容姿に関係なく楽しめるものです!この記事では洋服は平等で似合うもの!その理由についてお話ししていきます。
もくじ
ファッションは顔がすべてなのか?ブサイクは服が似合わないと思ってるのは間違いです
Q.イケメンと雰囲気イケメン、付き合うならあなたはどっち?

Q.イケメンと雰囲気イケメン、付き合うならあなたはどっち?
「イケメン」36.0%
「雰囲気イケメン」64.0%

20代後半女性/看護師/埼玉県在住
雰囲気イケメンは努力していると思います。雰囲気イケメンのほうが見た目に対する努力を怠らないので、清潔感や女性に対して気を使える優しい人が多いイメージです。いくらイケメンだからといって、性格まで言い訳ではないし、周りからチヤホヤされてる分、自分を磨く努力を怠ってる印象です。
そうです!目指すのは雰囲気のある男性通称「雰囲気イケメン」なのです。しかし雰囲気イケメンと言ってもどうやってなればいいのか分からない人が多数なのではないでしょうか?
次の章から雰囲気イケメンの作り方を紹介していきます。
雰囲気イケメンになる為に大切な「4つのポイント」
step
1髪型と清潔感を意識する
出典:https://megane-shinbun.com
男性は前髪がをあげた方が、男らしさやクール、自信があるように見られて清潔感のある雰囲気に見られます。
ビジネスシーンでも近年では多く見られるのがアップバンク(前髪をあげる)スタイルですね。
出典:https://megane-shinbun.com
決して前髪を下ろしている人は清潔感がないわけではございません。前髪を下げる事によってナチュラル・可愛い・爽やかな印象も与えてくれます。
ここで大切なのは髪の毛は最も女子に見られる箇所なので特に意識して美容院にいくなり、常に整髪しおく事が大切になります。

ボサボサのヘアスタイルに伸びきった髪。過度につけすぎた整髪料もやめましょう。

step
2健康的な身体を手にいれる
「身体ががたるんでいたら洋服は似合いません」
これは私の経験上でもありますが、洋服のモデルをしている人は外見はガリガリでも洋服を脱ぐと“ものすごく身体を鍛えている”方ばかりでした。
結論身体を鍛える事は洋服を似合う為には欠かせない事です。普段から運動習慣を取り入れ身体を鍛える事をオススメします。
step
3洋服はサイズ感・シルエットを意識して選ぶ
洋服選びで迷ったら、アルファベットの「A・Y」を意識してコーディネートしていきましょう。
上半身がタイト(細身)めなアイテムならば、太めのパンツと合わせる事でアルファベットの“A”を意識したラインシルエットを作り、安定感のある着こなしに仕上げましょう。
次は上半身にボリュームを持たせて下半身を細身のボトムで合わせるシルエット“Yラインシルエット”についてお話ししていきます。
これはレディースでも人気のスタイリング方法で、上半身と下半身で大きくメリハリをつけるのがポイントです。
コートの下から少し覗かせている足が細身でスッキリしているので、スタイルがよく見える効果があります。
step
4靴に気をつける
女性が男性の洋服でよくみている箇所で次にあげられるのが靴です。
休日などスニーカーで出かける人が多いと思いますが、足元にきれいめなアイテムを取り入れる事で、全身をきれいめなスタイリングへと昇華してくれます。
男性はカジュアルなアイテムを好む傾向にあり、きれいめ要素があるアイテムをコーディネートに取り入れるのが苦手とされております。
革靴でもビジネス感が出ないように先端が丸みを帯びたプレントゥシューズをオススメします。
まとめ
みなさまいかがでしたでしょうか?
実際の女子からの意見などを考慮し、洋服はイケメンでないと似合わないと言う世間のイメージの払拭に少しでもなればと思い執筆しました。
結論オシャレは誰でも作れるものです。
しかしどんな人でも努力は必要になり、その努力が自身の身体にも変化をもたらし、さらに興味を持ったなら洋服に対する知識量が増える=オシャレになる
このサイクルが生まれてくると思います。
洋服で悩みがある方はご相談を
今回は「ファッションは顔がすべてなのか?ブサイクは服が似合わないと思ってるのは間違いです」というテーマでお話しさせていただきました。
他にも質問したい、洋服のお悩みもLINEでお答えしております。
「洋服で相談できる人がいない…」
「自分に似合う服が分からない」
「何よりオシャレになりたい!」
など、悩んだらまず相談!洋服・体型に関する悩みを相談ができるサービスをやっています。あなたの悩みを一緒に解決します!
毎日届く「あなたをオシャレに導く365のメッセージ」をLINEにて配信しております♫
LINEで19:00に届きます♫是非友達登録してお待ちください!

@kaname

最新記事 by @kaname (全て見る)
- 【アパレル歴14年】GUで本気買いした「シェフジャケット」が優秀すぎます! - 2021年2月27日
- 【ワークマン】思わず2色買いしそうに...「アスレシューズハイバウンス 」は驚きの価格です! - 2021年2月26日
- 【無印良品】買ってよかった“ストレッチチノイージーワイドクロップドパンツ” - 2021年2月22日